記憶の旅人の作品情報・感想・評価

『記憶の旅人』に投稿された感想・評価

Lu1
-

記憶という不確かな地図を手に辿る旅路には、『忘れられないもの』と『忘れたいもの』がある。

記憶が嘘を吐くのは、過去に対する解釈を変え、今を生きる理由を見出そうとする心の防衛かもしれない。

記憶っ…

>>続きを読む

イライジャお目当て映画。
イライジャが美しくて、お相手のレイチェル・リー・クックも美しくて、なんだか綺麗な映画だった…という印象。
ライティングなのか、イライジャのブルーアイがますます美しく見えて、…

>>続きを読む
RYOGA
3.5

買ってそのままのDVD &Blu-rayが多すぎる😓数年前に買ったBlu-rayもまだ観れてない。棚に眠った円盤たちを見尽くさないと、、、


“霧の中で生きてても 君の記憶だけは鮮やかだった” …

>>続きを読む
3.0
ゔ〜ん。イマイチかなぁ。
人の脳は不思議だね。
盛り上がらずにダラダラと最後までいってしまったかんじ。
(当時の映画感想ノートより)

イライジャとレイチェル・リー・クックはすごく可愛いよ。
ICHI
-

『霧のなかで生きていても、君の記憶だけは鮮やかだった。』

イライジャウッド目当てで。
演じてる役の中でも特に儚くて綺麗だった。目を閉じてるシーンが多かったからか、睫毛にばっかり注目しちゃう。90~…

>>続きを読む

 末期患者ばかりのホスピスにいる記憶喪失の少年バーニー。彼はそのホスピスで「バンブルビー(マルハナバチ)計画」という謎めいた計画の実験対象にされていた。
 彼の失われし記憶に隠された秘密、そして「バ…

>>続きを読む
3.5

戻りたいあの頃(;´Д`A
ってまだ小学生だったな2000年
とにかく可愛すぎるレーチェル・リー・クック
犬
3.3



ホスピスで目を覚ました記憶喪失の青年
周囲の人々との交流で、徐々に過去のことを思い出していくのだが……

死というもの
身近に感じると怖いですね

友情
ロマンスもあり

衝撃の過去
雰囲気あ…

>>続きを読む
2.0

2010/7/14鑑賞(鑑賞メーターより転載)
うーん、雰囲気は悪くないのだがどうもピンと来ない映画。断片的に蘇る失われた過去の記憶という自分の"土台"と、友人や恋する人というこれから伸びて行く"建…

>>続きを読む

感想川柳「飛べないと 知らなかったら 飛べるのか」

レイチェル・リー・クック目当てで観てみました。TSUTAYAディスカスにて。。φ(..)

終末病棟で記憶に関するセッションを受けているバーニー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事