声なき殺人者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『声なき殺人者』に投稿された感想・評価

Cem

Cemの感想・評価

4.0

闘牛のOPから素敵🧡
幼い頃、両親の死を目撃したショックで口が聞けなくなったキャロル・ベイカー主演のジャッロ映画🥀
怪しい謎の男の視線がいちいち面白い。スヌーピーやドナルドダックが出てくるのも良いし…

>>続きを読む

いや、これは予想出来ないでしょ😆
キャロル・ベイカーが口がきけない善良な女性マーサを演じる。従姉妹、伯父の秘書、友人の少女と次々とマーサの周囲で起こる殺人。殺人現場に残された悪魔(黒山羊?)の絵、怪…

>>続きを読む

肝心の声が出せない設定はスリラーにまるで活かされないし、黒魔術とかヤク中とか色々意味深な要素を出しておきながらろくに回収もしない。ラストは伏線もクソもない雑などんでん返しで締める。この上なくいい加減…

>>続きを読む
garden117

garden117の感想・評価

4.3
タイトル通りのジャッロ。キャロル・ベイカーが清楚。
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.0
闘牛のopなんやったん…
ショックで口の聞けない主人公の周りで起きる連続殺人
サスペンス味強いけど思わせぶりが多い
悪魔崇拝の羊のイラストかわえかった
やーち

やーちの感想・評価

3.0
キャロルベイカーがかわいいおばさんといったところ。
tristana

tristanaの感想・評価

4.0
「私の咳をなんとかしてください先生」「流感なら完治まで8日かかります」など絶妙に気の抜けたやり取りと感情を放棄したような人間たち、低温の演出が心地よい気負わず普段使いに適したサスペンス。
csm

csmの感想・評価

4.0
言うても3点とはわかっていても、ズームと音楽、スヌーピーにドナルドダック、誤認逮捕のオトコと好みの要素がありすぎて…
闘牛シーン、黒山羊黒魔術、濃すぎる霧などのハッタリ感。なにごとかと思うが、この地味で思わせぶりを引きずるやり方、ほんと嫌いじゃない。声を失った美女を取り巻く連続殺人にプラス1点!音楽も大袈裟で好き。
>>|

あなたにおすすめの記事