曲がまじで良い。ノれる💃🏻❤️🔥
サンバのリズム気持ち良すぎ〜✨
らや〜らやらやらや〜🎵ってやつ1番好き⤴️さすがアン・ハサウェイ!歌うますぎ🥹🫶🏻️
あんな羽ばたき見せられたら見惚れる🤤
…
リオ×鳥
カラフルな鳥たちのミュージカルシーンで始まる
主人公のブルーは飛べない鳥、ブラジルからミネソタに連れてこられて女の子に拾ってもらう
飛べないけど頭のいいブルー
珍しい種類だから繁殖させたい…
出会いから別れまで、素敵な作品だった
違法に自然界の生物を売り捌く人達が明確に悪者なのはわかるけど、それを守るヒーローが研究者なのが普通じゃなくていい
自然保護とか絶滅危惧種とかそういう観点に触れた…
5歳娘と鑑賞。
完全初見、アイロンビーズをふたりで制作しながら見ておりました。
主人公のブルーの日本語吹き替え担当が山口勝平さん。山口勝平さんがディズニーに今まであまり起用されていないのが不思議に…
子供の頃見た記憶が蘇って、久々に鑑賞。
ストーリーは結構ベタで、密猟者に捕まり鎖で繋がれてしまった2羽が冒険を通じて愛し合う仲になるお話。ヤジを飛ばしてくるお節介な仲間や、マヌケで憎めない悪役もベ…
飛んだとき感動した
ずっと家にいた時にできなかったけど外の世界に出ていろんな経験して飛べるようになったのニートの成長みたいで好き
あのアホ二人組根は悪いやつじゃなさそうブラジルの景色が綺麗だった!裏…
過去に鑑賞。やっぱりブルーが飛べた瞬間の感動は、当時中学生だったわたしにもこれでもかってくらい伝わってきて、鳥肌が立って、いつまでも忘れられない。
南米の色彩豊かな鳥たちが画面を彩って、視覚的にも楽…
鳥映画研究⑸
人間に飼われていた飛べない鳥ブルーは、実は絶滅危惧種の貴重な鳥ということが判明し、故郷のブラジルの研究施設に連れて行かれるが、そこで密輸業者に誘拐されてしまう。リオのカーニバルで人間た…
最近文鳥を飼い始めて、その魅力に気付き、たまたまGEOで発見し、視聴👀
もうブルー可愛くて面白くて最高でした👌
飼い主さんもブルーのことしっかり想っていて理想の飼い主さん(^3^)/
最後のキ…