デッドエンド 暗戦リターンズの作品情報・感想・評価

『デッドエンド 暗戦リターンズ』に投稿された感想・評価

mz5150
3.2

再鑑賞クソ映画の覚えあったけどまあ凡作程度かな。新たな犯罪者にイーキンを迎えキレキレの警官ラウチンが掻き回される。続編と言う事で前作のプロットが踏襲されているが今回は演出のテンポが少しおっとりしてる…

>>続きを読む
masat
3.2

鷹が、空を飛ぶ。ファーストcut。
地上に近づくと、美しい男が一人、
今回の“幻”だ。
そこに勇々しい音楽が重なる。
ああ、また始まるのか・・・と早くも昂る。宿命と哀しみの男の物語が、また幕を開ける…

>>続きを読む

とことん無意味であることを貫いていてホントに大丈夫かよってなるけど、めちゃくちゃ「映画」になってたから心底感動した。街中バードウォッチング→ミラーハウスのアジト→雨の中の自転車競走→ワンタン麺で夕食…

>>続きを読む
2.0
アンディ・ラウがいなくなったので、一気に華やかさが消えた暗戦の続編

話は単純だけど唐突で珍妙。一方で映画的なアイデア満載で、数百回のコイントス、追跡バードウォッチング、煙と音の強奪、アイス休憩のある逃走劇、雨の自転車ランデブーなどめっぽう楽しい。夜の路上の美しさは別…

>>続きを読む
3.9

この壮大な音楽!!
この多国籍感のある音楽!!
これこれ!!これぞデッドエンド!!

知能犯に好かれがちなラウ・チンワン

相変わらずちょっと抜けてるホイ・シウホン上司

ラム・シュー交渉人良いなー…

>>続きを読む
石
-
再見
バードウォッチング@香港
自転車のところミュージカルみたいやなあと思ったら挿入歌流れ出して笑った

前作のジェネリック的な捻りのない続編。
アンディ・ラウからイーキン・チェンに犯人役は変わったが愉快犯的な性格は同じで、ラウ・チンワンは「あーまたこの手のやつね」とのっけから緊迫感のないやり取りをして…

>>続きを読む

またビルの上で変な男に会う続編(笑)

内容も前作と似た感じ。
ちびっとスタイリッシュになったけれど、突っ込み所も増してしまったなぁ~

気遣いのある『ダイ・ハード3』みたいな展開でしたw



と…

>>続きを読む
3.0
見たようで見てなかった作品。
ロン毛じゃないイーキンとまだ細かった頃の林雪しか記憶に残らない。
良い時代でしたね。

あなたにおすすめの記事