死体と遊ぶな子どもたちの作品情報・感想・評価

『死体と遊ぶな子どもたち』に投稿された感想・評価

腕
2.7

子供…?

死体と結婚ごっこしたらゾンビに襲われるお話。
ゾンビが出てくるまでがグズグズのグダグダ。ゾンビ出てきてからもグズグズのグダグダ。

製作が人間ミンチのテッドvマイクルズだからちょっと期待…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます

バタリアン?
しかしこの映画はそれより13年も前😳❗️
死体をおもちゃにしていたのは大人では?
死体を再び眠らせ、墓にら戻す呪文を唱え、バタリアンは墓に戻って行くと思いきや、なんとそこに留まって、待…

>>続きを読む
3.5

座長のアランと劇団員たちが寂れた墓場島を訪れる。アランは持ち込んだ呪術の本に書かれていた死体蘇生の呪文を唱え死者を復活させようとするが、何も起こらず…というストーリー。
「暗闇にベルが鳴る」のボブ・…

>>続きを読む
3.0

💿ホラー
監督・脚本:ボブ・クラーク

孤島にやってきた数人の男女が、墓地の前で怪しげな呪法を。その為に死体は復活し、彼らを襲い始めるゾンビ・ホラー。

てっきり、無邪気な子供たちが墓を掘り起こし遊…

>>続きを読む
R
3.9

僕の映画人生を本当の本当に一番最初に彩ってくれた作品です。4、5歳のとき、はじめて自宅で見た映画がこれでした。そこら辺に転がっていたのです。それから一度も忘れたことのなかったこのタイトル。死体と遊ぶ…

>>続きを読む
in
1.5
このレビューはネタバレを含みます
1時間すぎても何も起こらないのは流石に…
見終わったらdvdプレイヤーぶっ壊れた思い出
aiko
3.0

ジャケ写とタイトルに惹かれて、、

𝘧𝘰𝘭𝘭𝘭𝘰𝘸erさんはジャケ写ほど出来は良くないとのことでしたが、、😅 まあ、その通り
寝落ちを繰り返しながらの鑑賞だったせいかたった85分なのに永遠に感じた🤭…

>>続きを読む
2.5

1時間ぐらい小劇団の益体の無い話がずっーと続いてゾンビ登場。そこからの演出も特に秀でたものではなかったけど、階段に逃げたアラン・オームズビーが咄嗟に仲間を突き飛ばしてしまう場面は良かった。突き飛ばし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事