ゾンビの汚さはサンゲリア、雰囲気はNOTLDって感じ🧟♂️
いつかのホラマニで知ってからゾンビ映画なの今まで気づかなかった😹
ノロノロだから見た目とか素早さとか結構怖い感じなのに、全く怖くな…
座長のアランと劇団員たちが寂れた墓場島を訪れる。アランは持ち込んだ呪術の本に書かれていた死体蘇生の呪文を唱え死者を復活させようとするが、何も起こらず…というストーリー。
「暗闇にベルが鳴る」のボブ・…
僕の映画人生を本当の本当に一番最初に彩ってくれた作品です。4、5歳のとき、はじめて自宅で見た映画がこれでした。そこら辺に転がっていたのです。それから一度も忘れたことのなかったこのタイトル。死体と遊ぶ…
>>続きを読む地の底より彼らを起こさせ給え
全能の主 魔王よ …へッ!
素人劇団が真夜中の孤島で悪ふざけ
墓を暴いて死者を弄ぶ冒涜パーティ
そして高笑いは悲鳴に変わる
💀🧟🧟♀️🧟♂️
本作…
劇団一座が死体を蘇らせた事で痛い目に遭う話。
子供たちと言うわりには年齢が高めでゾンビ登場まで長い。
メインの死体が『悪魔のいけにえ』のミイラ化したソーヤー家の祖父に似てた。
好き勝手死体を冒涜し結…
タイトル通りすぎる。
怪奇が起きるまで長かったけどちゃんと怖い。
すっと女をゾンビの群れに差し出した団長やばすぎた。ゾンビもちょっと引いてたよ。
てかゾンビは動きが鈍い設定だけど、裏口から抜けようと…
Blu-rayにて鑑賞。
男子ってサイテー!死体と遊ぶなんて!と女子もドン引きアホの死体遊び。あんな儀式ゴッコいかさまよね、と思いきや時間差で死体が蘇るのオモロイ。一斉に汚い死体が墓から這い上がるも…
意味のわからないスローの使い方、
なのに茶番からの惨劇は早い、早すぎる。
こちらの思考速度が麻痺するぜ。
怖くないと言ったら嘘になる、
怖いと言っても嘘になる、
はい、そんな映画です。
ボブ・ク…