バック・トゥ・ザ・フューチャーのお母さんことリー・トンプソンとトレマーズのアールことフレッド・ウォードが出てるので観ました。序盤のバスと凶悪暴走族とのカーチェイスは良かった、ただ廃工場での籠城戦にな…
>>続きを読むたまたま居合わせた一般人vs謎の野党。ずっと世界観が分からないまま進んで、「何かオチがつくのか……?」と思ったまま終わる。かなり独特というか、感想に困る。夢の内容をそのまま書き起こしたような不思議な…
>>続きを読む脚本を考えたのはたぶん中学生
脱走兵で逃げる追いかける件から始まるが全く必要なし
バスを襲ってくる謎のバイク集団 本当に謎の集団
一人捕まえたりしてなにするのかと思ったら舐め回すだけ 身代金とかで…
襲ってくる敵が、モヒカンじゃないけどまさに世紀末な連中。常に無言で怖いし変なリアリティがある。無駄なウイリーや曲乗りの披露に失笑しつつ心が和むので良しとしよう。というか序盤に出てきた軍曹。彼の活躍を…
>>続きを読むDVD所有
リー・トンプソンの名があったので購入。
主演なのかどうか不明(笑)
たまたまバスに乗り合わせた乗客と
そのバスに絡んだ暴走族…そして
仲間が轢かれた事でバスを襲う…
乗客たちは籠城……
リー・トンプソン目当てに見ましたが、役柄は普通の主婦で主役ではありません。
スクラップ置き場でバリケードを作ってドンパチシーンを撮りたいという監督の一存で撮られたような映画です。
内容はアクションも…
午後ローで見たいと思える佳作。バスのカーチェイスが思ったより早く終わって籠城戦になって失速したと思っていたら、籠城戦も個性豊かな登場人物で中々楽しめました。特に発明おじさんが良い清涼剤になっており作…
>>続きを読むフレッド・ウォード主演のB級映画。
箔をつけるためにキャスト表でリー・トンプソンが一番上に来ているが、それは間違い。
予算が無い中で頑張ってアクションを撮り上げようという努力がヒシヒシ見えるけど、…