反撃/真夜中の処刑ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

反撃/真夜中の処刑ゲーム1983年製作の映画)

SIEGE/Self Defense

上映日:2024年02月02日

製作国:

上映時間:83分

3.7

あらすじ

警官によるストライキ突入で無法地帯と化した街に、凶悪な自警団が出現。「秩序の回復」を掲げてゲイ・バーを襲撃し、客と店員を惨殺する。隙を見て逃亡した男性はアパートの一室に助けを求め、そこに集まっていた5人の男女は、彼を匿うことを決意。複雑な構造のアパート内にブービートラップを仕掛け、自警団との全面対決を開始する!劇場未公開ながら、「日曜洋画劇場」で放送されて淀川氏が絶賛したカルト作。

『反撃/真夜中の処刑ゲーム』に投稿された感想・評価

シンプルな攻防戦の話だがとても面白かった。追われている男をわけも分からず正義感に従いかくまった一般ファミリーが、襲撃に対して武器やトラップの自作までして対抗してしまう。
それぞれが役割を分担して活躍…

>>続きを読む
n
-

これは良い。

警察ストにより無法地帯となった街で、底辺人間グループが「ゲイ取締り」活動としてあるバーに乗り込む。そのグループは、誤って店員を殺すことになり、それを見られたからには他の客も全員殺しと…

>>続きを読む

警察がストライキ中で武装した自警団が闊歩。彼らはLGBTQ+を憎悪してゲイバーで虐殺を展開。生き残りのゲイボーイが逃げた先のアパート住民は、襲撃者を迎え撃つ──ペキンパーの「わらの犬」やカーペンター…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白い!!!
パージとダイハードを足して2で割ったような映画
B級感は拭いきれてないがなかなかの傑作だと思う
全編を通して緊張感が凄まじく、前半のチェイスシーンはかなりハイレベルでビルの…

>>続きを読む
tomo
4.0

ジョン・カーペンター監督の『要塞警察』が好きな人間として、似たような設定作品の比較ではないが視聴、警察がストライキによって機能しない日常、それを逆手に取って犯罪行為に走る自称の自警団の犯罪から、辛く…

>>続きを読む

警官達がストライキに突入した事により無法地帯と化した街に凶悪な自警団が現れ、秩序の回復を掲げてゲイバーを襲撃します。
店にいたマスター、客を殺し1人だけ逃げ出して行き着いた先のアパートには男女5人が…

>>続きを読む
 ここまでアクションが下手な映画は中々ない。籠城戦は動作の素早さが肝だろうに全員がゆっくりと行動するため何一つ緊張が無い、鏡を何回使うんだよ。

警察がスト中の無法地帯の夜に殺人集団に追われた青年を匿った、アパートの住人の一夜の恐怖。

例えると、"パージ'の夜に殺しのターゲットになってる人を匿う話といったら伝わる方もいるかな。

映画なんだ…

>>続きを読む

日本国内ビデオ販売元のサイトから引用、一部改変したあらすじ:
警察のストで無法地帯となったカナダのハリファックス市。「ニューオーダー」と名乗るホモフォビアのグループがゲイバーを襲撃し、うっかりバーテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。