25_20
ジミーが描く未来が陳腐で平凡すぎて、支配や暴力の才能に反してその陳腐さと平凡さのためにより巨大な(公)権力に足をすくわれるのが本当に救われない。
結果、建前であっても選挙でトップを選ぶ…
「エレクション 黒社会」の続編。
新たな会長を決めるために争いがあった前作から2年が経過し、再度新しい会長を決める時期がきたことによる抗争を描いた作品です。
前作でも感じましたが、会長を決めるのが2…
前作から2年後、また会長の跡目争い。アクションとバイオレンス、そして物語もかなり分かりやすくなり大変面白かった。カタギになるステップとして手を汚し、人肉ミンチも作り、ようやく会長の座──かと思えば、…
>>続きを読む続編ながら個人的にはこちらのほうが遥かにおもしろかった!ルイス・クーを推してるから?そうだとしてもキャラ立ちが確実に全員こちらのほうがよくなかったですか?
なによりルイスクの魅力を余す所なくあげて落…
ロクとディーの覇権争いから一転してロクとジミーの戦いへ。
頭脳戦になると思いきやサイコパス合戦みたいになって怖い怖い。お前もか…お前もそんな感じなのか、みたいな絶望感。
でもロクの車が息子と逆の方向…
1に引き続きとにかくドツボ。絵面、音楽、好きなものがすべて詰め込まれてた。好青年風から一転してどいつよりもドン黒、真っ黒、これ以上の黒はねぇよといったジミーの変貌っぷりがたまんねぇなとなりつつ余韻も…
>>続きを読む新文芸坐で
1の時から1人だけ作画が浮いていたジミーがさらに浮いている。大画面で見る顔面の圧が配信の比じゃないしプロモーションビデオかってほどに美麗に撮るぞーという撮り手の熱意を感じました。人肉ミ…
ルイクーがメインキャラになってた
ヤクザのトップになるためにドンドンエスカレートしていってもう戻れないとこまで来てしまってから気付いてしまう警察の思惑に絶望するルイクーが素晴らしすぎました
最…