ジェニファーズ・ボディのネタバレレビュー・内容・結末

『ジェニファーズ・ボディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

珠玉のなんじゃそれ映画。ゼロ年代アメリカ感丸出しのたまらんロケーションとミーガン・フォックスのかわいさと官能性で画が持ってるだけな気がします。面白くはない。ただ、個人的に劇中音楽に非常に強い思い入れ…

>>続きを読む

初めて観たときは期待より面白くなかった印象だけ覚えてて、久しぶりに2回目観たら期待が下がってたからか面白かったしだいぶ好み。映画の好み自体は初期と変わってないのに何で変わったんだろう。グロさ、オカル…

>>続きを読む

ミステリー、ホラー、グロが混ざった感じで何を伝えたいのか分かりませんでした。

予告などのショート映像の世界観に惹かれたため鑑賞しました。
遊び人の女の子の裏の顔など、人間の怖さを描いた作品として期…

>>続きを読む

監督のインタビューがめちゃくちゃ良くて泣いた。徹底してSAを受けた人またはそれについての知識が人並み以上にある人でないと理解出来ない仕組みのプロットに感動した。タイトルはコートニー・ラブ(Hole)…

>>続きを読む
ジェニファーがとても魅力的です。

バズりたいバンドたちがサイコすぎて笑った

サタシネ

えーと全然おもろいじゃん。
ミーガン・フォックスに釣られて見たけど、私は大好きなストーリーだった。

街で唯一のバー大火事。色んな人が死んだ。バンドが来た日に。その売れたいロックバンドに…

>>続きを読む
微妙な友達との仲違いをホラー映画の型にはめた感じだった
でもホラーとしても友情ものとしても微妙だった
せっかく悪魔を退治したのに、母親に見つかって刑務所に。
と思ったら、噛まれてた主人公にも悪魔の力の一部が流れ込んでて脱獄→バンドに復讐する旅に。
売れるために悪魔崇拝するバンドって…。
たぶんジェニファーは元から性格に難あり
悪魔入ってても入ってなくてもあんま変わらん
人食べるか食べないかの違いだけ

この作品映画館まで観に行ったんだよね!
なんでわざわざ観に行ったのか思い出せないけど、行かなきゃ良かったって思ったのは覚えてる…

映画館以来、サタシネで何年振りかの再視聴
やっぱり面白くなかったけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事