赤ずきんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 赤ずきんのアマンダ・セイフリッドが美しい
  • 狼の正体がまさかの人でなかなか面白かった
  • 中世の綺麗なダークファンタジー
  • 人狼ゲームみたいな世界で、誰が狼かわからないまま楽しめた
  • 緊張感が張り詰める中、美しさが雪に映えてて演出がすごい好き
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『赤ずきん』に投稿された感想・評価

3.0
ダークな感じの大人向けなお話「赤ずきん」
人狼ゲームみたいな感じもあり、赤ずきん(アマンダ)が綺麗だった〜

久しぶりに見直し鑑賞

1度目は誰が犯人なんだろうかと考えながら。
2度目は犯人の様子に注目しながら。
見直しても面白い作品だった!

ハラハラドキドキ、ミステリー展開ありで
まさに大人版赤ずきん

>>続きを読む
ダークファンタジー!幻想的で映像がうつくしかった。
ミステリー要素もあり残酷なシーンも多い。
話の展開はややテンポがおそく感じた。
が、予想外のラストがおもしろかった!
3.0

💻 サスペンス・ダーク・ファンタジー
監督:キャサリン・ハードウィック

グリム童話の「赤ずきん」をモチーフにしたファンタジック・ラブサスペンス。

若く美しい女性ヴァレリーは、親の決めた結婚から逃…

>>続きを読む

リアル人狼ゲームの巻

公開時に観たけど全く覚えてなかったので初見のように観れたけど、取ってつけたような赤ずきん要素が示すようにあの童話赤ずきんのお話ではなく人狼ゲームの如く誰が人狼なのかミステリー…

>>続きを読む


おすすめ度★★★☆☆
(興味があるなら観てほしい)

赤ずきん をモチーフにした
ダークファンタジー。

姉をオオカミに殺された赤ずきん。

オオカミ退治に専門家として
招かれた神父が言うには、

>>続きを読む
赤ずきん うつしいな
よく知る童話にでてくる話も織り交ぜていてイイネ

ただし観るのは2回目 忘れてたので観なおし。
人狼ゲーム的な感じ
狼は悪の化身?オオカミが絶滅した理由の一つなのかな〜
魅力的な赤ずきんの存在感はGood
2.5
命懸けの人狼ゲーム映画

童話の赤ずきんを
イメージすると
おやっ❓これはなんだ❓
になります。
セナ
1.4
人狼ゲームかなってくらい色んな人が犯人に見える。主役の女の子かわいいな〜〜
友達1人性格エグいやつおった笑笑
狼かっこいい〜〜

あなたにおすすめの記事