茄子 スーツケースの渡り鳥に投稿された感想・評価 - 69ページ目

『茄子 スーツケースの渡り鳥』に投稿された感想・評価

HIGE

HIGEの感想・評価

4.0

気になる部分はあるが、この短時間でしっかり凝縮されている。
人物像や関係性は察するのが日本人、、、かな。想像しやすくなっている感じはする。

選手の強さもわかりやすく、
「アンダルシアの夏」とは
ま…

>>続きを読む

前作もそうだったけど、競技を仕事にすることの厳しさとかが描かれているのが良い。前作よりももっと直接的な発言が多かったし。
レースになるとゴールを見届けるのに必死でそんなこと考えてられなくなる!やっぱ…

>>続きを読む
chi-bit

chi-bitの感想・評価

4.1
面白い!前作より面白かったかも。テンポも強弱の付け方も色んなとこがうまいなぁ、と。
声優に山ちゃんと大塚明夫が出てるとこも嬉しいポイント。楽しかった。
外人が日本に来てしまい会話とか寺の住職とかパラレル感を感じてしまうけどレースシーンは相変わらず見ていて熱くなれる。山寺宏一さん、大塚明夫さんの会話は内容関係なく色気がヤバい。
kentaroses

kentarosesの感想・評価

3.2
「ジブリ」、「どうでしょう」好きにはいいと思う。清志郎の自転車ショー歌も良かった。
アンダルシアをもう一度観たい。

一作目に比べてドラマチックさが
なくなった気がします。
もう少しみんなの思っている背景やドラマがあるとよかったんじゃ
ないかと思います。しかし
ロードレースのシーンは
相変わらず熱い!燃えますね‼︎…

>>続きを読む
yai

yaiの感想・評価

3.5
繰り返し見たくなるのは景色も雰囲気もいい前作。でもロードレースの過酷さを内面から描いてるこっちも好き。

このレビューはネタバレを含みます

前作だけで観終わってオウケイ。せっかく舞台を日本にしたのに、眼目のヒューマンストーリーがピンとこないために、寄り添えなかった。
最後らへんにアタックかけたウルトラマンみたいなやつの、発声がウルトラマ…

>>続きを読む
kiri

kiriの感想・評価

3.8

2014.11.25 hulu(再)
2019.3.3 Amazonプライム・ビデオビデオ

こんなの、もっと観たくなっちゃうでしょ。

2019年34本目
劇場以外20本目
fujishuu

fujishuuの感想・評価

3.3
前作はレースで注目する選手が4人ほどいて、最後まで息を飲む戦いであったが今作では白熱はあまりしなかった。亡くなったマルコとの回想をもう少し入れて、ドラマチックな感じで仕上げて欲しかった。

あなたにおすすめの記事