*後半に別の映画(アメリカのソウルシンガーのドキュメンタリー:日本未公開)の感想文アリ
『茄子 アンダルシアの夏』の続編。舞台はアンダルシアから日本になり、テーマも主人公ペペの葛藤から自転車レ…
アンダルシアの夏より作画は好きだった。
アンダルシアの夏は結構ジブリみがあって崩した作画はなかったけど、スーツケースの渡り鳥はデフォルメの効いたクスッと笑える作画が多くて良かった。
ペペとチョッチの…
前回より大泉洋ぽさが増して、キャラクターの人柄やチームに目を向けた作りで良かった。突然自殺した国民的英雄の死をはじまりに、レーサーとしての生活を考える。
ジャパンカップに出るため日本が舞台なので、…
映画館で観て良かった〜
アニメーションがまあ楽しい。今見ると真新しさはもうないけど。それでも、サウナのシーンとか客席からクスクス笑いが聞こえてくる楽しい上映だった。レースのシーンの臨場感、レーサー目…
今作はぺぺとチームメイトのチョッチが主役といった感じ
チームメイトの自殺により悩むチョッチがレースを通して乗り越えるといったコテコテのやつだけど結構好き
マルコの自殺理由が全盛期の走りが出来なく…