生贄のジレンマ 上の作品情報・感想・評価・動画配信

『生贄のジレンマ 上』に投稿された感想・評価

娯楽映画の俊英金子修介監督では中級作品。自己犠牲を強いられる高三卒業イベントで実施される殺人ゲーム⌚️のスリルが、東日本大震災の惨禍を孕む残酷乍らも痛快。「バトルロイヤル」より面白い。続篇が楽しみ。
栗
3.3
このレビューはネタバレを含みます


人狼っぽさもありながら
謎に上・中・下のシステムで映画化されていた
生贄のジレンマ

腕時計で殺せるシステムで
1時間後に誰かに投票して殺すか
生贄になって全員助かるかのパターン

4クラスもある…

>>続きを読む
1.2

あら、若い時の清野菜名とか、須賀健太、磯村勇斗、あと見た事がある人が出てる(名前がマジ出てこないw)
クラスの中の誰かに投票しないと、死ぬデスゲーム。
投票しないとクラス全員が死ぬし、これを止める方…

>>続きを読む
2.5
原作はめちゃくちゃロジカルなデスゲームで面白かった記憶!映画はひたすら須賀健太が走り回ったり穴を掘ってた!
キャストはなかなかのメンツなのに演技力活かせてない(たぶんセリフ回しがダサいというか古いというか…リアリティない)

頑張って上・中・下観たけど、星の付けようがなかった…残念(´・ω・`)

俺狂うよ!

早朝に学校に集められた本日卒業の3年生たち。教室には新設の謎モニタと時計、そして渡される謎の腕時計。突然モニタから流れ出すのは”1時間後に全員死ぬ”旨と、”校庭に用意した穴に生贄を…

>>続きを読む
1.5
なんか適当に人死にすぎ!なんのストーリーも無かった!!
最初バトルロワイヤル見てる感覚だった

THE・B級映画って感じ。

主演が須賀健太なので見てられる感はあるが、他の役のバックボーンも名前も全然覚えれない。名前投票でのデスゲームで、得票数の多い人が死ぬルールだが、誰が誰に投票してるか全く…

>>続きを読む

同世代代表の須賀君が出演されてたので、観賞。
クラスメイト見てると、今は第一線で活躍されてる役者さんが出てたりするので、皆こうやって有名になっていくのかなーとちょっと思いました。
こういうデスゲーム…

>>続きを読む
mituko
-
本田裕典の元ネタ?!
女子同士のドアップ人工呼吸を撮るために映画作ったまでもある
【3年2組 全員死亡】の大効果音やばい

あなたにおすすめの記事