タイピスト!の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • レトロな美術やファッションが可愛い
  • ストーリーは王道だけど、画面と音楽がおしゃれ
  • タイピングに特化したスポ根映画
  • ローズのキャラクターが良い
  • フランスの恋愛映画としてもおすすめ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タイピスト!』に投稿された感想・評価

3.3

スポコン×ラブロマンス×タイピング!?
異色の映画ですね🎥
1950年のフランスで田舎からでてきたタイピング以外ポンコツな美人が“タイピング”の世界大会で優勝を目指す新しい感覚の映画ですね🏆
やっと…

>>続きを読む

50年代のフランスでの女性サクセスストーリー🇫🇷 王道のスポーツものにも見える(笑)

秘書になるために田舎から出てきたローズ。
秘書には向かないけど2本指でのタイプライターが早くて大会に出ることに…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

(知り合いから隠れる為に名前を変えました🥷
愛犬の名前です🥷
いつもいいねして下さるフォロワーさん、
改めてよろしくお願いします☺️🌱)

  〜 初期Disney映画、、? 〜


これ、我ながら…

>>続きを読む
YAYA
-
レトロでポップな色合いが可愛らしい映画。ポンコツな主人公と振り回される上司の関係性がお似合い。現実感はないかもしれないが、少女漫画的なキュンキュンは感じられる作品。

50年タイムスリップして、現代のフランス映画を観たら原色からパステルな色合いになっててこちらも可愛かった!

タイプライターのギシリと重い音、言葉の責をしっかりと表しているようで、言葉を紡ぐとは本来…

>>続きを読む
ずっとネイルを画像で見て知っていてみたいと思っていて見た。
何でもかんでも結局恋愛かよみたいに思ってしまったけど車とかかわいかった
音が良い。
でもキーボード打つの重そう。
タイプライター使ってみたいな。
ぴり
-
フランス映画のイメージそのまま。風と共に去りぬ、ボヴァリー夫人、マリリンモンローと時代を感じる。画質だけが現代。好みではない。アメリカ人はビジネスを、フランス人は恋を。
gon
2.3
半分くらい見て脱落

秘書がただの花嫁候補だったりとか「男ってそんなものよ」というセリフとか、見ていてしんどい
3.0
タイプの音が気持ちいい。
50年代のファッションがかわいい。

2番目以降にいることに、苦しむ気持ちと、安心する気持ち。
その結果こじらせるの、わかるな〜。

あなたにおすすめの記事