麗しのサブリナの作品情報・感想・評価・動画配信

麗しのサブリナ1954年製作の映画)

Sabrina

上映日:1954年09月17日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさとファッションセンス
  • ロマンチックなストーリーとパリの魅力
  • サブリナの成長と葛藤
  • 感情移入できる登場人物たちの魅力
  • オードリー・ヘップバーンとハンフリー・ボガードの魅力的な演技
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『麗しのサブリナ』に投稿された感想・評価

1.8

オードリー・ヘップバーンは世界一の映画女優です。

セットが細部までこだわられていて、観客に“私もその世界に入りたい”と思わせる素敵な美術と照明。ヘップバーンの着てる衣装が大人ぽさもあるけど、可愛さ…

>>続きを読む
男性側に魅力を感じなかったです。
なんでこの人たちに惹かれてるのか共感できず…。
オードリーの美しさで画が持ってました。
ま
1.1
このレビューはネタバレを含みます
字幕ダメ
彼娘がにはいまサブした リナとといいう う

ハンフリー・ボガートて、顔がでかいのに人気がある

クローゼットにオヤジ

弟がスキだったが、兄を好きになる

50点
kokufu
-
初見。やっぱオシャレだね~!
セリフが何ともオシャレ!
まぁ変身する前の料理教室の時からオードリー・ヘップバーンは完全に浮いてたけどね。
スフレが焦げる恋をしよう。乾杯!
5.0
テンポのいいラブコメで超見やすい
コメディ要素もシュールで好き
モノクロ映画ってやっぱ好きだなー色を想像するの楽しい
オードリーがひたすら可愛いくて後ろ姿も美しくて、、どんなファッションも似合ってる。
ホントに綺麗すぎるなぁ〜。
パリは雨が1番‼︎
パリに行ってみたくなっちゃうな

乾杯ッッッ‼︎‼︎🥺
yuyuyu
5.0

ロマンスに加えてコメディ要素もあり、テンポよく楽しむことができた。撮影の仕方や役者の表情が光っており、ストーリーの構成もさることながら、観る者を引き込む映像とはこのようなものを言うんだなと納得させら…

>>続きを読む

 さすがビリー・ワイルダーと思える作品

 オードリー・ヘップバーン、ハンフリー・ボガート、ウィリアム・ホールデンという3人が共演

 今観ると、女性が結婚のために自分を磨いて、その結婚が幸せの形で…

>>続きを読む

願った幸せがこんなにもそばにあったなんてと思わせてくれるような映画!サブリナは憧れの男性と一緒になるというより、本当は誰かに深く愛されたかっただけたったのかもね。そしてその愛の相手がまさかの…いやー…

>>続きを読む
kiji
4.0

初見。
ビリーワイルダーのコメディ要素もたくさん入ってて、キュートなヘプバーンが楽しめる。
上流階級の男兄弟の間で揺れる、お抱え運転手の娘のお話し。この時代に見ると、サブリナが常に父や男たちの都合で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事