コールド・ウォー 香港警察 二つの正義の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
香港の繁華街で爆破事件が起こり、その直後に5人の警官が車両ごと拉致される事件が発生する。香港警察は副長官のリーの指揮により非常事態宣言とともに警察総動員で人質救出作戦を展開する。一方、…

>>続きを読む
Nobu
3.4
香港警察の出世争い、警察人質事件、スパイは誰か、等いろいろと課題はあるが2時間で上手くまとめていた。インファナルの方が好きだが面白い。続編録画忘れたのが悔やまれる。

※「トワイライト・ウォリアーズ」を劇場で11回見た寨民が書いています。


警察内部の裏切り、派手な爆発、カーアクション等々、皆が求めるThe香港映画。
女性がやや添え物っぽい感じなのが多少気になる…

>>続きを読む
4.0

香港警察の内部抗争を描いたハードボイルドアクションドラマ。 
2012年香港映画界興行収入No1のヒット作。

リョン・ロクマンとサニー・ルクが監督と脚本を務め、 レオン・カーフェイ、アーロン・クォ…

>>続きを読む
3.1
今ひとつ入り込めなかった

最近のディズニーのように多様性ありすぎてもしらけるが、美男美女揃いもいつの時代?と思ってしまう
3.0
二転三転のストーリーは良いが緊張感がもうひとつ。
インファナル・アフェアには遠く及ばない。

ラウが最初は渡辺裕之に似てるなと思ったけど、ひとりで現金を渡しに行くあたりから進次郎に似てる事に気付いてしまって、そこからはどのシーンも進次郎にしか見えず、即ちアホにしか見えず、こんな見た目だけの無…

>>続きを読む
waka
2.5
2025/11/03(月)BS12トゥエルビにて字幕で鑑賞。通算1542本目。

いかにも香港映画らしい。インファナル・アフェアよりは落ちる。
YUKI
3.8

【硬派で骨太な香港警察作品にハズレなし。次作にも期待】
ストーリー:3.8
芸術性:3.8
演技・俳優:3.8
演出:3.7
感情の揺さぶり:3.7

2025年104本目。
香港映画で、こういう青…

>>続きを読む
MiYA
3.4

警察内での内部抗争を軸にした緊迫したプロットと、派手な銃撃戦や爆破の掛け合わせで、なかなか見応えあり(ちょっと派手すぎて地に足がついていないですが)。

アーロン・クォックの渋い二枚目ぶりも良いです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事