先日アマゾンプライム
「ソーラー・ストライク」を観た。
2006年作 アメリカ 視聴時間97分。
『エアポート'04』のマーク・ダカスコス主演で贈るSFパニック。大気中のメタン濃度の上昇と、太陽…
2025年5月プライムで視聴する。
太陽フレアがオゾン層を破り、地球を速攻で焼き尽くすような未曾有な事態になる。
ロシアとアメリカが疑心暗鬼で対応しているが、一人の科学者がロシアの潜水艦から北極に核…
定期的にB級作品を観たくなる
評価1.7の作品と迷ったけれど、ちょっと面白そう
という理由でこちら
見事なB級だったwww
キャスト、背景、撮影、特殊効果
でも、現場は頑張ってるんだよね。。。
…
太陽フレアの影響で大気圏が炎上し世界中がパニックになるディザスター作品
B級ながらも出来は悪くない
CGは言わずもがなご愛嬌レベルだが、アメリカとロシアの国勢事情も挟みつつ緊迫感を演出している
北極…
キャストにいまひとつ華がないし、数十時間後に地球が滅亡するかもしれないのに、いまひとつパニくっていなかったり、色々と粗々だけどそれなりに楽しめる作。けっこうがんばってる。
落ちてきた衛星を撃破するシ…
太陽フレアが地球に到達し大気圏が炎上、このままでは地球の酸素が使い果たされてしまう!といったディザスター映画😱
「エアポート」や「アルマゲドン」みたく後々邦題で勝手にシリーズ化されている作品
設定…
太陽から来訪するCMEが人類を滅ぼし得るというお話ではあるのだが、根底にあるのは地球温暖化ブームと環境破壊の訴えで...
大気中のメタン濃度の増加(温暖化)やオゾンホールといった、人間活動が自…
大味なディザスターパニック
太陽の異常活動の原因もはっきりしていないしまさかCMEが発生する度核を打ちまくるつもりなのか?
焦土と化したらしいニュージーランドをもうちょっと取り上げてあげて!
低予算…
S.V. Scary Films 3 Inc. and Outrage Productions 5 Inc.