スーサイド・ショップのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『スーサイド・ショップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

絵や世界観は好き
アランが姉にプレゼント渡したところまでは良かった
話がクサすぎて好みじゃなかった

あらゆる不謹慎を詰め込んだような映画
世界観がティム・バートン感があって楽しかったです

子供が可哀想で健気で苦虫噛み潰したような表情をしながら見た

子は親を選べなくて可哀想

どんなにいいエンデ…

>>続きを読む
ミシマがアランにタバコ吸わせたくだり何だったんですか…?!

年始の一発目!

短くミュージカルで、お店の品揃え抜群!
買いにくる人も、自死に対する好みがあって世界のどこかにありそうな設定。

アランが姉ちゃんに刺激を与えるのもステキだし、バスの中の友だちが一…

>>続きを読む

姉(女性)の美しさ=裸体という式を見てあ、これフランス映画なんだなと思った。フランス映画というと『髪結いの亭主』が印象深いのだけど視聴後同じ監督なのを知ってすごく納得した。
なんかこう、艶やかな肉体…

>>続きを読む

絵が絶妙に可愛い。
アランは素敵な笑顔で純粋に応援したい。
姉のストリップシーンを友達にご褒美と言って見せるところは若干ヤバイが、
「僕の姉さんは綺麗でしょ」という台詞に真意が込められている気がする…

>>続きを読む

能天気そうに見える鳩ですら疲れ果ててしまう街、そこで代々続く自殺用品専門店一家に可愛い赤ちゃんが誕生する話

お店がお菓子屋さんとかおもちゃ屋さんみたいな雰囲気でかわいい
家族の名前はそれぞれ類似性…

>>続きを読む
皮肉がキレッキレでよかったけどラストで自殺を後悔する死者とハッピーソング大団円を同時にぶつけられたのは流石にすごく困った。こういうとき どんな顔をすればいいかわからないの

ミュージカルって知らずに観たから嬉しかった!悪ガキ5人で街を走るとこの歌ちょっとレミゼぽくて好きだった

設定がギリギリで斬新だし面白いんだけど、アレンによるハッピーエンドで終わるのがそうすぎて、簡…

>>続きを読む
お店入ったときの歌が良い
数年後廃業して一家みんなで…って思っちゃった☠️🧪

あなたにおすすめの記事