リンダはチキンがたべたい!の作品情報・感想・評価・動画配信

リンダはチキンがたべたい!2023年製作の映画)

Linda veut du poulet!/Chicken for Linda!

上映日:2024年04月12日

製作国:

上映時間:76分

3.7

あらすじ

『リンダはチキンがたべたい!』に投稿された感想・評価

5億
3.8

鮮やかな色彩と独特なタッチと表現の仕方はアニメならではの良さ🍭
だいすきな安藤サクラがママ役だったから吹き替えで見た!超ハチャメチャで倫理観も何もなくわりと無鉄砲な親子で見ていて清々しい💍
子ども目…

>>続きを読む
3.8
あまりない構成で面白かった。フランス語の発音も心地よかった。
suiko
-
このレビューはネタバレを含みます

リンダは、亡き父親について、ほとんどなにも覚えていない

リンダがまだ1歳くらいの時に、パプリカチキンを作ってくれたあと、突然病気で死んでしまったからだ

あまりにも突然だった。リンダにとっても、母…

>>続きを読む
tomo
3.8

パパの思い出のパプリカチキン。パパの思い出はチキンの味だけ。娘の成長と愛する妻を見守れなかった無念に胸が詰まる。
1人で子育てするママのイライラ。パパの思い出に向き合うのが怖くて料理ができない。
マ…

>>続きを読む
yura
3.8

倫理観を捨てて割り切らないと最大限楽しむのは難しいのかもしれない笑
最初のテンポ感と、絵柄とストーリーに慣れるところを超えるとだんだん面白くなってくる。

カラフルで独特なタッチの絵柄。リンダが黄色…

>>続きを読む
捕まるよ、マジで な内容だった!文化の違い
不機嫌丸出しのママがチキン食べたいってワガママを聞いてくれるのよくわからないけど愛なのかもしれない
色彩がきれいだった!
antico
3.8

めっちゃくちゃフランス色。
こんな色使い、日本の絵の具でも作れるのかな?フランス人には馴染みのある色使いなのかな?🎨
なんの共通点もないのに、団地の夕方の雰囲気が、自分の思い出のなかにもあるような懐…

>>続きを読む
す
4.5

登場人物全員イカれてた!笑笑笑笑笑
日本じゃぜったい生まれない構築の作品

文化の違いが垣間見えるのもめちゃくちゃ面白かったし、アニメーションが美しくってさすが芸術の国の作品だなと
簡易的に見える絵…

>>続きを読む
ぱむ
2.9
出てくる大人みんなカリカリしてたな…それがすごい気になっちゃった、まあ確かに…わたしもカリカリしてるか…
色遣いがかわいくて良かった
ピリピリしてたら見れない笑
絵や色使い、動きがかわいいんだけど、キャラの自由奔放さに疲れる、けど最後は少し愛着が湧いている……
吹替視聴

あなたにおすすめの記事