リンダはチキンがたべたい!の作品情報・感想・評価・動画配信

リンダはチキンがたべたい!2023年製作の映画)

Linda veut du poulet!/Chicken for Linda!

上映日:2024年04月12日

製作国・地域:

上映時間:76分

3.7

あらすじ

『リンダはチキンがたべたい!』に投稿された感想・評価

Marsha
3.7

「お父さんの作ってくれた、パプリカチキンが食べたい」その一心で、事態はまさかの大事になる話。

こういう飾らない、シンプルでおしゃれな絵の方が、作品としてストレートに伝えたいことが伝わってくる気がす…

>>続きを読む

カラフルにファニーなアニメがかわいく面白かったです!

リンダたちの無邪気(無邪気なのか?)なストレートな言葉たちも、大人たちの勝手な都合もおおう!すごいなと引き込まれたり、つっこんだり笑

最初の…

>>続きを読む
3.0

とっても不思議で鮮やかなタッチの
アニメーション。
ファミリー映画なんだけど
タイトルの付け方よくて
興味ひかれるし、色の塗りも
めちゃ面白かった。
子どもの声も可愛い。
アニメでしかできない
はち…

>>続きを読む
ny
5.0
子どもの無邪気さと大人の不機嫌さが(ストもまた)両端にあって
でも最後大人は解れたようでなんだか泣けてきた。叔母さんの歌は特にお気に入り!みんな色んな色でキレイだね。
思ったよりもめちゃくちゃやってて面白かったwプチ・ニコラ味を感じる
嬉々として鶏を殺そうとするリンダがちょっと怖かった
Katy
4.5

正論おばさんだから、お母さんのお姉さん、なんで悪者扱い?!って感じだったけど、そういうことじゃないんだよなあ
無邪気な子供が鶏を殺すのに抵抗がないのも、良い意味で調理が身近にあるフランスって感じ
い…

>>続きを読む
ポップなイラストからは想像できないドタバタ大騒動、、、子供が観ることも多いであろう作品の軸にストがあるの、流石フランスだなと思った
4.7
このレビューはネタバレを含みます

絵の作りが唯一無二で良い。
背景や人物が基本一色のみで描かれている。彼ら一人一人にパーソナルカラーを付与されている中で、目だけは白と黒で表現されているため、かえって目力が際立つように作られている。

>>続きを読む
ATR
-
キャラクターを丸で塗り囲んでたたせるのって初めて見たけど新鮮 それが良い
Bata
2.5
このレビューはネタバレを含みます

死んだ父親の得意料理だったパプリカ・チキンを作って食べるためのドタバタ劇。
周囲を巻き込みながら大ごとになっていく。

大人には子どものわがままがわからない。泣くほどおもちゃが欲しい、お菓子が食べた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事