むこうぶち 高レート裏麻雀列伝に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『むこうぶち 高レート裏麻雀列伝』に投稿された感想・評価

naka
2.5

袴田吉彦が人鬼とはちょっとミスキャスト感あるが慣れるのかなぁ。
安さんもイメージが違う…というか髙田延彦に演技をさせるほうが悪い。
でも内容は原作通りの御無礼無双。
流し見にちょうどいい娯楽麻雀Vシ…

>>続きを読む
頑張って作っていますが、
どう見ても原作漫画の方が圧倒的に面白い。

でも、知り合いの役者さんが、本シリーズ、準レギュラーで出ていますので、観て。
SANAWO
2.5
#むこうぶち を観ました。登場人物たちがただただ黙って賭け麻雀を指す物語。麻雀がわかる人なら楽しめるのだろうか笑
2023 25
高レートの麻雀に現れる雀鬼の話。

昔みたことあるけど不意に観たくなり鑑賞。
所々懐かしくのんびり観れた!
麻雀を題材にしたものを探してて見つけた作品。漫画が原作ということもあり、非常に漫画チックな世界観。

『むこうぶち』(2007年)は、天獅子悦也の漫画を原作とした日本映画で、麻雀の闇を舞台に「人鬼」傀(かい)の無双を描く。監督は片岡修二、主演は袴田吉彦。原作ファンにはキャラの再現度や麻雀の緊張感が魅…

>>続きを読む
3.0

名作麻雀漫画の実写化

バブル期の東京
高レート麻雀の賭場に神出鬼没に現れる魔物のような強さを誇る「人鬼」傀
麻雀を通しての悲喜交々な人間ドラマ

元裏プロの町工場社長(つまみ枝豆)とヤクザ(小沢和…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

2022/11/18
U-NEXT

ここから 始まるのか。
「かい」と 呼ばれています。
😆😆😆

つまみ枝豆が 自殺!
小沢の弟が登場
以上
い
2.5
傀さんにどうしても違和感を覚えるが、原作のことを思い出さないようにして見ればそんなに悪くない気もする。高田延彦の演技がビビるほど棒。

初)BSでMリーグのダイジェストを欠かさず鑑賞してプロ雀士サンたちの🀄️さばきにに感嘆しているのですが…
今作に登場するプロ雀士は牌の扱いが雑過ぎて…バチンバチンとやたら強い打牌に興醒めしてしまった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事