アナコンダ3に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アナコンダ3』に投稿された感想・評価

ワン
2.0

女性科学者のアマンダ(クリスタル・アレン)は、密林にある施設で2匹の巨大な蛇を使った不治の病の治療に関わる研究を行っていたが、製薬会社会長のマードック(ジョン・リス=デイヴィス)が実験を急がせたため…

>>続きを読む
2.0

グロ度 低★★☆☆☆高
難解度 難★★★★☆易


シリーズを追う毎にパワーダウンしていく『アナコンダ』。
チープなストーリーと雑過ぎるCG。
今回のアナコンダは、まるで尻尾の長いオタマジャクシであ…

>>続きを読む
Na
2.0

このレビューはネタバレを含みます

観たことあるなぁ〜〜〜
と薄々感じながら鑑賞。
あのガレージ何度でも思い出す…

女の人は全然食べないシーン何度かあって、
蛇めっちゃ見つめてくる…と思いつつ、
最後は爆破なのですねッッ

アナコン…

>>続きを読む

アナコンダシリーズ第3弾で前作で解明されたアナコンダが大きくなった原因である “不死の蘭” を研究し、その実験の為に遺伝子操作し巨大化凶暴化したアナコンダが研究所から逃げ出してしまったお話

今回は…

>>続きを読む
ウタ
2.0

退屈でした。グロ度がUPしただけで、ヒロインの博士にただただイラつくばかり。また、カメラが殆ど固定されていないので、観ていて気持ち悪くなった。アナコンダの視点を表現したいなら分かるけど、ほぼ全ての場…

>>続きを読む
2.0

まず言うなら、アナコンダのCGがショボい。

ストーリーの方も遺伝子操作された大蛇が逃げ出して大暴れとなんの捻りもないモノで、見てて早々に飽きる。
なんで癌の特効薬にアナコンダを利用しようと思ったの…

>>続きを読む

研究のために飼育していた巨大なヘビが逃げ出した。アマンダ博士はハンター達と共に行方を追うが…

2回目の鑑賞🐍

初めて見た時、あまりに1&2に比べてクオリティーが低くなっている事に驚いたのを覚えて…

>>続きを読む
2023.1.1
シリーズ1が最高潮で、段々というかすんごい勢いでショボくなって、とうとう知らない俳優たちがCGのアナコンダと戦ってた

【1997年の初作「アナコンダ」に遠く及ばない出来。】
監督は、ドン・E・ファンルロイ。
低予算でシリーズ化された「沈黙シリーズ」を製作したりしてる人。
本作も低予算B級作品です。
主演もほとんど知…

>>続きを読む
ゆそ
1.0

生きてきて今まで
存在すら知らなかったアナコンダの続編

え、2から質落ちすぎ...
アナコンダってB級だった??
ってあからさまに感じる作品。
私ならお金出してまで見ない

CGも酷い、雑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事