B級ディザスタームービー
CGがショボすぎて笑ったところも含め、B級ディザスタームービーあるあるを堪能できる。
ツッコミどころが多いので、真剣に見る映画ではない
久しぶりにゴリゴリのB級を観たのでち…
まぁ、こんなもんでしょう。ディザスタームービーあるあるオンパレード、博士の言うことを聞かない政府、最後はやっぱり核で方をつけるアメリカ。
加えて意味のない妻とのゴタゴタドラマをぶっ込んでくる力技。…
トンデモ設定とストーリーだけどキャラクターの個性だけはハリウッド並で会話と掛け合いで全編通して楽しめた。
安っぽい雑CGにポンコツ政府エクソダス理論笑でB級と理解。
この地質学も社会も知らない人が作…
マグマの色とか置いておいて、ディザスターだった!
あと何でフィルって呼ばれてるか
昔の彼女に嫌われてた友達が電話の時にフィル(偽名)使うようになってそれから
こう言う細かいエピソード好き〜
富士山も…
冒頭からいきなり調査隊を襲う大噴火!
あっと言う間に全員が溶岩に飲みこまれ…
ってもうこの時点で視聴ギブアップしちゃう人がかなりいると思われ…
正直、やっすいディザスタームービーです
地球上…
アイスランドで700年ぶりに休火山が噴火、連続で中米、地中海、太平洋岸でも休火山が活動を開始。シェパード博士は、休火山が一斉に噴火するという自身の仮説が現実のものになると確信。しかし、その警告を政府…
>>続きを読む世界中の火山が突如噴火した。博士は政府から対策を求められるが…
今から20年前の映画とは言えCGが酷すぎます。
いくらなんでもあれはない。
マグマなんかほぼ赤い光です。
人間がマグマに飲み込まれる…
なんだか昭和感。最初の溶けちゃうのは、仮面ライダーなどの特撮っぽいのを思い出した。でも2006。学生にみえない教授のチーム。教授は、奥さんと別居中。あちこち微妙な噴火、富士山も。そして、海底へ。とり…
>>続きを読むB級映画好きで出来の悪いCGも楽しめるならお勧めかな
主役の博士は恩師と共に研究を進めた理論が信用されないし、妻には愛想つかされて別居中。そんなところに世界中の火山が噴火して・・・からのいきなり理論…
(C) 2004 APOLLOSCREEN GMBH & CO. FILMPRODUKTION KG