マッドマックス 怒りのデス・ロードのネタバレレビュー・内容・結末

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何度も映画館に行きました。爆音推奨。
リバイバル上映したらまた行きます。
全編クライマックスのような怒涛の展開、ノリだけの映画かと思ったらマックスとフュリオサのアイコンタクトやマックスからニュークス…

>>続きを読む
大迫力シャトルラン。圧倒的な戦闘シーンの映像。炎、銃、砂。石油と水は無いが、それ以外はふんだんに使っていくスタイル。ただ車を走らせるだけなのに、飽きないのはすごい。脳みそ空っぽにして観られる。
全部が最高
人生ベスト入り

5月8日 今月9本目(360本目)

支配に『反抗』する女性たちの物語。

ちょうど30年越しの続編でも、気が滅入るほどの暑苦しいマッドマックス特有の雰囲気は維持されたまま。
今作はメル・ギブソンか…

>>続きを読む
北斗の拳の実写版を観た気分。
ヒャッハー!な世界。怖い。
白塗りの彼の最期が悲しい。

あのギタリストなんなん?最後までよくわかんない人だった。ていうかほとんどのキャラとか設定が意味不明すぎた

予習不要って言われてるけど、全シリーズとか、フュリオサとか見てた方がキャラに感情移入できた…

>>続きを読む

2015年に映画館で観てたけど、最新作のフュリオサから再度鑑賞。

2度目だったけど面白い!!!
結局愛があって誇りがあって勇気があって…
狂気だけじゃない物語があって、終始感情が左右されまくりまし…

>>続きを読む

観ていて面白くはなかったが、アクションに魅力を感じられない自分の問題だと思う。
マックスの葛藤、フュリオサの覚悟と希望が繰り返しわかりやすく表現されていた。フェミニズムの文脈。ジョーの死からフュリオ…

>>続きを読む

マッドマックスシリーズの4作目
マックス役は、メル・ギブソンから、トム・ハーディに変更されましたが
過去作を超えるド級のアクション大作になりました
何度見返しても、新しい発見があり
また何度見ても、…

>>続きを読む

魔改造された車が出てくるだけで面白い、荒廃し切った世界で信仰の対象となった人物の影響力って凄まじい。
フィリオサに名前を教えるシーンは王道の良さがある。何だかんだ一番好きになったのはニュークス、散っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事