エイリアン2の作品情報・感想・評価・動画配信

エイリアン21986年製作の映画)

Aliens

上映日:1986年08月30日

製作国・地域:

上映時間:137分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • リプリーの強さと逞しさが魅力的である
  • エイリアンのグロさがありながらも、変な化け物が出てくる系の映画が好きになったきっかけとなった
  • アクション性が高く、展開がアツい
  • エイリアンシリーズで一番好きな作品である
  • 女性キャラクターたちの設定が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エイリアン2』に投稿された感想・評価

3.8

エイリアン2は
ジェームズキャメロンなのか。知らんかった。

今作は1の爆破脱出からのコールドスリープし57年後たまたま通りがかった宇宙船に拾われたところから始まる
1のほんとすぐの時系列。
猫ちゃ…

>>続きを読む
2が一番面白いと言われてるらしいけど、アクション要素がかなり強めになってたりと、これは1とは全くの別物。とはいえ自分は1よりも楽しめた。ニュートかわいい。
ねご
3.1
アクションが多かったから、どこからでてくるの!?こわい!!っていうのが1よりは少なかったかも。

1はホラー映画、2はアクション映画って感じ。
まぁ、監督が、リドリー・スコット(ブレードランナー、グラディエーター)⇒ジェームズ・キャメロン(ターミネーター、タイタニック、アバター)と変わってるから…

>>続きを読む
ニュートの悲鳴を聞いたリプリーが「ンッー!」って即走り出すシーンがかっこよすぎます。
Iris
3.5
このレビューはネタバレを含みます
絶望→絶望→絶望→希望→絶望→希望
って感じで、地球に帰りたくなる。
シガニー・ウィーバーがやっぱりかっこいい✨️

たしか1もレビューしてなかった気がするけどBSで録画したものを先に消化。

冷凍催眠状態から救出されたリプリー。57年も眠り続けてたなんてそりゃビックリだよなぁ。エイリアンがいる疑いの入植星に(アド…

>>続きを読む
ー
3.3
無機質なレーダー探知機と人間のいびつなやり取りが良かった。
レーダーは淡々と何者かの存在を示すのみで、それ以上を何も語ってくれない。じわじわくる恐怖演出が良かった。

タレットガンは全然役に立たない、やっぱり最後に頼れるのはエアロック。

小学生の頃地上波で鑑賞。

エイリアンシリーズで最初に見たのが今作。
子供の頃は洋画劇場でよく映画を見てたのでシリーズものを順…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

前作エイリアンから命からがら逃げたと思ったら、物凄い時間が経過していて唯一の娘も老衰で無くなってしまったリプリー。それに船を爆破させた容疑もあって、可哀想過ぎる!植民地となった惑星もエイリアンだらけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事