ピクセルのネタバレレビュー・内容・結末

『ピクセル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゲームやキャラ自体は知っている作品が少なかったけど、どこか懐かしくて当時アーケードゲームが好きだった方達はもっとずっと楽しめたと思う、すごくおもしろかった!
世界を巻き込んだ大騒動なのにコメディ要素…

>>続きを読む
まだ解決してないのにパーティーしてて意味わからん Qバートがただ遊んで暮らしてる時間も意味わからん

Qバートがとにかく可愛くて見終わったあとぬいぐるみを買うかどうか迷った笑

ただ映画的な感動は特になし、登場人物たちのこれまでの人生の背景があまり描かれていないので、助かってほしい!という気持ちにあ…

>>続きを読む

頭を空っぽにして映像の楽しさを追求したような映画で非常に楽しかった。80年代ゲームをやったことがある人なら尚更楽しめるだろう。しかしパックマンを初めとしたゲームをパターン(知略)で攻略してきた主人公…

>>続きを読む

再鑑賞。面白かった。

1980年代、ゲームセンターに通い詰めていた子供達が宇宙へ希望を抱いてゲームを宇宙へ飛ばす。ワクワクする始まりだが、それは宇宙人にとって脅威だった。その後、ゲームを武器に宇宙…

>>続きを読む

オタクの能力で周りの人間がびっくりするってなんかなろう系みたいなオタクの妄想っぽさ半端ないな。普段は陽キャに馬鹿にされているような人間が、彼らに讃えられすごいと思われるっていう。陰キャの妄想。パック…

>>続きを読む

映像のクオリティと運転技術すげえ!笑ってなった、ストーリー的にはずば抜けて面白いとかじゃないから流し見程度ならちょうどいいぐらい。途中のストレッチしてるおばあちゃんがかわいくて好き
あの年代のゲーム…

>>続きを読む
本当に面白かったんだけどばあちゃん家の犬の消息をちょっとでいいから見せてほしかった

面白かった。
ゲームを舞台にしたアクション映画で知っているゲームがたくさん出てきてそれがダイナミックに描写されてるのがとにかくたまらない。
一個だけ不満点を挙げるとするならドンキーコングを倒すのにハ…

>>続きを読む
テトリスが居ました

あなたにおすすめの記事