レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

オタク大喜びの要素詰め込みまくり映画で面白くないわけがない。
ただ、ナードで現実逃避してた弱者男性の主人公が、彼女できた途端急に「現実も大切にしなきゃね😉」とか言い出したのが正直1番おもしろかった。…

>>続きを読む
4.0

凄いすごい。バーチャルだからやりたい放題。メカゴジラとガンダムが戦うなんて。色んな映画の決め台詞も織り込まれてるし、一体スピルバーグの頭の中はどうなってるんだ(笑)続編は期待できそうにないけど気長に…

>>続きを読む
私は人の日記とか作品の感想とか、とにかく人の生活や考え方に触れるのが好きだから、もしオアシスがあったら一生ハリデー年鑑に入り浸ってると思う
may
4.7

今回もスピルバーグ作品。
面白かったー!
知ってるゲームとか映画の世界観が出てきてワクワクしたし、何よりオアシスのVR映像が凄い。特にシャイニングの舞台であるホテルに行って鍵を探す所は面白かった!観…

>>続きを読む
moro
5.0

2年に1回のペースで見たくなる3回目の鑑賞。2025
時代錯誤かもしれないけど男のロマンが詰まった映画だなと。
衰退した近未来のスチームパンク的なリアル世界と仮想空間で繰り広げるアドベンチャー。
要…

>>続きを読む
おもんないわけあるか!と思いながら見たらオモロすぎて泡吹いた
倭
5.0
色んな映画のキャラクターが出ていて一瞬だけ、サンリオのキャラクターがいたりと他にも目を向けてしまう!!特に一番の興奮所は主人公の車がデロリアンって所が好き
honda
4.5
好きなもの全部詰め込みました!みたいな映画。「俺はガンダムで行く」がアツい。

設定の新しさに対してストーリーがどこか古臭さがあって、微妙に噛み合ってない。この監督でいつも思うのはエンディングが大衆に迎合しすぎていてオチが読みやすく、終わった後の余韻が薄い。もちろんそれが監督の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
今回は、2018年4月20日に劇場公開された映画『レディ・プレイヤー1』を鑑賞しました

本作はアーネスト・クラインの小説『ゲーム・ウォーズ』を原作に、監督…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事