ゴーストバスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴーストバスターズ1984年製作の映画)

Ghostbusters

上映日:1984年12月02日

製作国:

上映時間:105分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴーストバスターズは古き良き映画で、個性的なキャラクターが笑いを誘う
  • プロトンパックやマシュマロマンなどのアイコン的存在が印象的
  • テーマソングが頭から離れず、80年代の軽快な音楽が良い
  • CGは当時は革新的だったが、現代ではチープに見える
  • 新作のアフターライフを見るために予習したいという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴーストバスターズ』に投稿された感想・評価

Ryoto
3.5

過去に一度見てたようだが、あまり覚えていないため再鑑賞。
最近の三部作にむけて一気にシリーズを観てみることにした。
思ったよりパロディで、後世のいろんな作品に影響を与えているんだろうなと思った。
1…

>>続きを読む
面白ホラーコメディだし、飽きずに見てられるんだけど、雑すぎ🤣

この年代でこれだけの、とかこの映画のオマージュが系だと思う

教養として見たことに出来るのもgood

25-52
4.4

幽霊の研究してた科学者たちが大学から追い出された結果、ゴーストをバスターするやつ。
曲だけは知ってるよ。あっ…マシュマロお化け…!

てっきり街中にいる低級霊を相手にお掃除してるのかと思ってたら、と…

>>続きを読む
もぎ
-

実は初めての鑑賞!
音楽がとてもいい!!!

最初のおばあちゃんゴーストが
いちばん怖かった

この時代、CG技術がまだまだだったと思うけど、どうやって撮影したんだろう

ゴースト捕獲のためにいろい…

>>続きを読む
向井
3.8

シガニーのビーチクが見れるのは
ゴーストバスターズだけ!
と昔見た時エローいお姉さんに
ソワソワしてたのがまさかシガニー姉さんだとは思わなんだな
皆さんご存知コメディ映画
ゴーストバスターズです、

>>続きを読む

当時初めて劇場で観たコメディ映画でしたね。観客皆で笑う事がすごく新鮮でした🙂
レイ・パーカーJr.の歌も流行りました🎶
日本人も何人かで歌っていたような…。
キャスティングも素晴らしい!
見どころ満…

>>続きを読む
お化け退治を、祈祷師ではなく、掃除機みたいな機械を使ったビジネスにしたのがコメディとして成功している。マシュマロマンが秀逸。
北野劇場にて
ただのおばけ退治ギャグ映画ではなく、心理学、電子工学、物理学、聖書に精通していて、修繕費や環境保護等々の行政もしっかりあり地に足つけた映画。
スライムだと汚く見えるのにクリームだと可愛く見える
神はおばけに含まれるんですか?
つき
3.7
このレビューはネタバレを含みます

なんかいつも途中まで観て満足してた。見直してみて、最後まで初視聴!
この時代の雰囲気好きだなー。

ピーターとは一緒に仕事したくない笑 男だからテキトーに扱われそう。見てる分には楽しそうだけど。
ゴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事