岸辺の旅を配信している動画配信サービス

『岸辺の旅』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

岸辺の旅
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

岸辺の旅が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
Leminoレンタル初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る

岸辺の旅が配信されていないサービス一覧

DMM TV
FOD
TELASA
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

岸辺の旅が配信されているサービス詳細

Prime Video

岸辺の旅

Prime Videoで、『岸辺の旅はレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

岸辺の旅

U-NEXTで、『岸辺の旅は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

岸辺の旅

Rakuten TVで、『岸辺の旅はレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴
  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

Lemino

岸辺の旅

Leminoで、『岸辺の旅はレンタル配信中です。

Lemino
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

岸辺の旅の作品紹介

岸辺の旅のあらすじ

3年間、失踪していた夫が突然帰ってきた。離ればなれになっていた夫婦が、失われた時間を生き直すように、ふたりで旅に出る―。それは、愛する人との永遠の別れへの“愛の巡礼”だった―。

岸辺の旅の監督

黒沢清

原題
製作年
2015年
製作国
日本
上映時間
128分
ジャンル
ドラマSF

『岸辺の旅』に投稿された感想・評価

4.1
 シネスコ・サイズのフレーム内で、少女がピアノを弾いている。その様子を右側からカメラは据えるが、ピアノの先生の横顔は髪で隠れて見えない。その後、少女の母親からデザートでもてなされ、母親の一方的な会話にうなづく女性の表情をカメラが回り込んでフレームに収めることはない。その寂しそうな後ろ姿をじっと撮影した後で、相槌を打つヒロインの様子が一瞬だけ映る。これは『トウキョウソナタ』の導入分の演出とほぼ同様である。冒頭、小泉今日子の家事をする様子が後ろ姿で示され、彼女は雨が吹き込んだ窓を急いで閉め、濡れてしまった床を拭いている。その後どういうわけか彼女は雨風の強い窓をもう一度開けるが、その理由は一切明示されることがない。今作ではその後、スーパーの買い出しの場面へショットは移り、深津絵里は夫が好きだった白玉団子を作ろうと咄嗟に思いつく。彼女のいる部屋の空間は極端に暗い。団子作りに夢中になるヒロインはふと人の気配に気付き、真っ暗な後ろを振り向くと、男が静かに立っている。しかしながら微妙な光の方向性により、男の顔はある程度目視出来るものの、足があるのかどうかははっきりしない。そう思った矢先、木の床をブーツで歩く男の鈍い足音が一歩二歩と近付いてくるのである。このあまりにも厳格で的確な導入場面に一気に引き込まれる。黒沢映画における幽霊というものは、段々と生身の人間と遜色のない段階にまで入っている。

 突然彼女の前に現れた夫・優介(浅野忠信)は誤って土足で侵入し、「俺、死んだよ」と実にあっけらかんと妻に話す。彼はここに戻ってくる旅の過酷さを淡々と妻に語りかける。その様子を妻もことさら驚いた様子を見せることもなく、一つの事実として咀嚼しているかに見える。この再会の場面だけで、2人の関係性がわかる見事な演出と、深津絵里と浅野忠信の静かに落ち着いた演技には舌を巻く。今作は一見ラブストーリーにもメロドラマにも見えるが、ロードムーヴィーとしての側面を持つ。夫は妻に「見せたい場所があるんだ」と言い、2人は東京を離れ、夫が死ぬ間際の3年間の足取りを歩きつつ、2人は次々に旅をしていく。最初はひとりで新聞配達をする孤独な老人の島影(小松政夫)。夫は彼が死んでいるのだと言う。皮肉にも彼の生の活気は、来るべき消滅の瞬間を想起させる。彼の消失のシーンの筆舌に尽くしがたい美しさには何度観ても涙腺が緩む。公園でワンカップ大関を飲んでいる酩酊した島影を、浅野忠信がおぶって家へ連れて帰る。家に着くと2人掛かりで階段を昇り、島影をベッドに寝かすと、後ろの壁の明かりがゆっくりと照らし始め、一面に花の切り絵の光景が拡がるのである。この最初から明るいわけではない空間の描写と演出の作家としての地に足の着いた成長ぶりには目を見張るものがある。まるでヒッチコックの『めまい』のような音楽が急に流れて来た時、黒沢は途方もない段階に足を踏み入れたのだと実感する。

 今作において夫婦の発言の中に、「ここではないどこか」へ行こうという発言は遂に聞くことがない。むしろ深津絵里は浅野忠信に対し、「家へ帰ろうよ、一緒に帰ろうよ」とやんわりと帰還を促すのである。別れの季節は否応なく2人に訪れることを夫婦は知っている。夫は決して「あの世へ行こう」と妻を誘い込んだりはしない。深津絵里の今が一番幸せという言葉を夫は尊重し、今作では遂に夫の口から「ここではないどこか」へ行こうという言葉を聞くことはない。深津絵里のブラウスはモンペの中に入り、簡単に脱がすことは出来ない。そのブラウスのボタンを浅野忠信はゆっくりと一つ一つ外しながら、やがてゆっくりと彼女と肌を合わせる。よくよく考えれば幽霊とSEXが出来るのかとヒヤヒヤしたが、ここで夫婦は最後の愛を確かめ合うのである。たかが挿話の一つにしか過ぎないが、奥貫薫の夫のタカシへの思いはわからなくもない。ここで黒沢映画特有の森が唐突に姿を見せ、木々の緑が厳格な態度を見せる。靄に包まれた森の中の光景はおそらくCGで霧を足したのだと思うが、まるでこれまでのホラー映画における半透明カーテンのように、こちら側の世界に対し、あちら側の世界があることを否応なしに想起させ、生と死の葛藤が始まる。浅野忠信はあくまで浅野忠信としてただそこにいる。便宜上切り取られた映像は2組の夫婦のスペクタルを告げるが、その出来事がより一層、瑞希と優介の離別の瞬間を予感させるのである。今作と地続きにあるのが深田晃司『淵に立つ』とオリヴィエ・アサイヤスの『パーソナル・ショッパー』であることは云うまでもない。
kuu
3.7
『岸辺の旅』
映倫区分G.
製作年2015年。上映時間128分。

湯本香樹実による同名小説を黒沢清監督が映画化した日本・フランス合作作品。
深津絵里と浅野忠信が主役となる夫婦を演じた。
ファンタジーやけど、良く考えたらヒヤッともするかな。
小松政夫(新聞やさんやけに似合う)に柄本明は演技巧いなぁ。

お話は、
3年前に夫の優介が失踪した妻の瑞希は、その喪失感を経て、ようやくピアノを人に教える仕事を再開した。
ある日、突然帰ってきた優介は
『俺、死んだよ』と瑞希に告げる。『一緒に来ないか、きれいな場所があるんだ』との優介の言葉に瑞希は2人で旅に出る。
それは優介が失踪からの3年間にお世話になった人々を訪ねていく旅だった。
旅の中でお互いの深い愛を改めて感じていく2人だったが、瑞希が優介に永遠の別れを伝える時は刻一刻と近づいていた。。。

今作品は、彼岸に往く(往生し逝く)愛する者を送る旅であり、此岸に残る者(生者)が己を見つめ直す旅かな。
ある意味、現代ちゅう時代を映す鏡にもなっていると思いましたし、作品の背景にあるものは、
少子化問題、
核家族化、
そして、精神の不安定さや、
人間関係の希薄化等々。
現代における社会じゃもはや日常になっている人々の風景やと感じました。
また、同時に、2人の旅は、そんな現代社会からのエスケープでもあるんかな。
旅先で出会う者たちには死の匂いが漂ってるが、地に足をつけて地道に地道に生きている(生きてるって表現は微妙ですが)人々でもある。
優介の魂に誘われ旅に出た瑞希は、ときおり、暮らした家や、子どものころに死んだ父ちゃんのこととかを思い出す。
瑞希は、優介が失踪してから優介を偲ぶ手がかりになればと優介の不倫相手の朋子に会ったりもして、瑞希は朋子(演じる蒼井優はチョイ出の出演やったけど演技巧いなぁとおもた)にはわだかまりはないと云う(そりゃ嘘やとはおもうが)、
優介の魂に朋子の話をすると、優介の魂は、
『あの人も、朋子さんのことだが、親との関係が複雑でね』なんて云ったりしてた姿に、
優介が感情の起伏が激しかったことを朋子が知らなかったことに思いを馳せたりもする。
また、ある作中では、柄本明演じる星谷老人の家で、優介がZEROゼロの概念を村人に講義をする場面があったんですが、個人的にはもう少し聞きたかったかな。
ここでは仏教で説く『空(くう)』を暗喩してんのかと深読みしました。
『死人のいない家はない』

瑞希は旅を通じて、自分自身のこれまでの生活と、自分の中に流れていた時間、そして、家族や出会った人たちの心を感じたのかもしれません。
瑞希は、決して幸せではなかったのかもしれへんけど、情のある人たちに囲まれて、己の時間を積み重ねてきていたのやと思います。
旦那の机の引き出しを開けることなど考えつくことすらしないような誠実さを持つ(ある意味で)正常な人間に育った。
しかし、現代社会は、当たり前にパートナーの机の引き出しを開けるような(心を無理に覗くような)人たちには住みやすい場所かもしれませんが、瑞希にとっては暮らしにくい場所やったのかもしれません。
瑞希は旅を続ける中で、生まれるよりずっと前の時間も、死んだあとの時間もぜんぶ含めて、今の今、何ひとつ損なわれてなどいないのだと気が付く。
それは、田舎にやってきて、死者の魂と旅をする中でようやく思い出したことですが、都会で日々追われる暮らしの中では、死んだ人のいない家はないなんて感じることは瑞希にはなかったんやろな。
瑞希の旅は、現代社会というものを浮き彫りにする合わせ鏡やったのかもしれないと思う作品でした。

抹香臭いですが、徒然に思い出した仏教の寓話をお一つ。
抹香臭いお話が苦手な人はスッ跳ばしチャってください😊。

キサーゴータミー(吉舎喬答弥)ちゅう母ちゃんがいました。
ようやく、よちよち歩きができるようになったばかりの一人息子を失い、悲しみに打ちひしがれます。
冷たい骸を抱いて泣き叫び、はては家人の隙をねらって戸外に飛出し、戸毎を訪れ道行く人を止めて、可愛ゆい嬰児の助かる道を聞き、彼の女はもう正気を失っているのであるという状態と表現されてる。
彼女は、息子を生き返らせ、治す薬を求めてお釈迦様のもとを尋ねました。
お釈迦様は
『一人も死人が出たことのない家』
から白いケシの実をもらってくるようにと云いました。
方々の家を尋ねたキサーゴータミーは、
『嗚呼、なんと云う恐ろしいこと。
私は今まで、自分の子供だけが死んだのだと思っていた。でもどうでしょう。町中を歩いてみると、死者のほうが生きている人よりずっと多い。』
と死はどこの家にもあることに気づかされた。
そこでお釈迦様が彼女に、

子供や家畜財産に
気を奪われる
とらわれる
人を死王はさらいゆく
眠りに沈む村々を
大洪水がのむように

と詩を詠いました。
死が、生きる者の逃れられない定めであることを教えられたキサーゴータミーは、出家して生死輪廻の苦しみの世界を超え、仏の悟りの世界を求めていった。
こうして尼僧となった彼女に、釈尊は

不死の境地を見ることなしに
百年間も生きるより
たとえ刹那の生であれ
不死の境地を見られれば
これより勝ることはなし

と詩をおくった。

キサーゴータミーの
苦しみやとか、悲しみが、解決されていく過程を通して、死という避けられない根本問題と向き合うべきことを教えてるんかな。
息子の死を通して、キサーゴータミーは自分自身の人生の問題に目覚めていく、この話は、お釈迦様の教えは、自分自身の問題として教えを聞いていかねばならへんのやと諭してるんかな。愛する人の死が、そのための得難い機縁となることもある。
人生のありよう、無常の理に知り、生死を超える道を求めるところに、人の苦しみや悲しみの根本的な解決があるんかな。
ニルバーナって云う道が。
4.1
湯本香樹実による同名小説を映画化した死生観を描いたファンタジー作品。

3年前に歯科医師の夫が失踪した瑞希は、稲荷神社の祈願書を何枚も書く。
ある日、夫が帰ってきて死んだことを告げる。
そして失踪した3年間の夫の足跡を辿り、夫が世話になった人々と会うために二人で旅に出る。  

愛する人を失った残された者が、死を受け入れるまでを描いています。
仮想と現実の世界を行き来する不思議な世界観。
旅を通じて様々な人の別れと接し、別れのあり方を模索します。
日仏合作ですが、フランス人にはどのように映ったのか興味深いです。
「区切りなんか何処でもいい」 
「また会おうね」 

第68回カンヌ国際映画祭で「ある視点」部門で監督賞を受賞(2015年)。

『岸辺の旅』に似ている作品

ニンゲン合格

上映日:

1999年01月23日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

交通事故により10年間眠り続け、24歳のある日、突然目覚めた吉井豊。家族と再会するが、10年という歳月は、さまざまな状況を変えていた。宗教活動をしている父、離婚して自立している母、恋人の加…

>>続きを読む

寝ても覚めても

上映日:

2018年09月01日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • ビターズ・エンド
  • エレファントハウス
3.5

あらすじ

突如姿を消し、朝子が心のどこかで思い続ける運命の人・麦を、掴みどころのない不思議な佇まいで具現化し、一途に朝子を想う・亮平を、やさしさと包容力で体現したのは東出昌大。初の一人二役で新境地を…

>>続きを読む

スパイの妻

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • ビターズ・エンド
3.6

あらすじ

1940年。満州で偶然、恐ろしい国家機密を知ってしまった優作は、正義のため、事の顛末を世に知らしめようとする。聡子は反逆者と疑われる夫を信じ、スパイの妻と罵られようとも、その身が破滅するこ…

>>続きを読む

淵に立つ

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • エレファントハウス
3.7

あらすじ

郊外で小さな金属加工工場を営む鈴岡家は、夫・利雄(古舘寛治)、妻・章江(筒井真理子)、10歳の娘・蛍(篠川桃音)の三人家族。平穏な毎日を送るごく平凡な家族の前にある日、利雄の旧い知人で、最…

>>続きを読む

回路

上映日:

2001年02月10日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.4

あらすじ

会社にこない同僚・田口の家を訪れたミチ。憔悴しきった様子の田口は、ミチが目を離した隙に首を吊ってしまう。ミチの周りで異変はこうして始まった。一方、インターネットを始めたばかりの亮介。深夜、…

>>続きを読む

関連記事

日本映画界に欠かせない女優・蒼井優のおすすめ出演映画12本<『ニライカナイからの手紙』など>

『銃』村上虹郎×広瀬アリス 混沌とした世界の中でモノクロ“映え”する、うら若き俳優たち【インタビュー】

幽霊でもいいからもう1度会いたい…霊との交流を描く映画10本