散歩する侵略者の作品情報・感想・評価・動画配信

散歩する侵略者2017年製作の映画)

上映日:2017年09月09日

製作国・地域:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 概念を奪う宇宙人という設定が面白い
  • 愛をテーマにしたストーリーが良かった
  • 松田龍平の宇宙人役がハマりすぎている
  • 黒沢清監督のロケ地の選び方が良い
  • 概念の概念がよくわからないが、それが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

Ts
2.8
このレビューはネタバレを含みます

どうなるのか興味があって😀

✨️メインキャスト✨️
・加瀬鳴海(長澤まさみ)
・加瀬真治(松田 龍平)
・天野  (高杉 真宙)
・桜井  (長谷川博己)

※※※※※※※※※※※※※※※※

あ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

俳優陣の演技が光っていた
全ての役柄にドラマを感じられました

変な姿の宇宙人もSF的マシーンも
何も登場しないSFもの
なんとなく『ウルトラQ』的な雰囲気でした
人間の思考や価値観や何が大切なのか…

>>続きを読む

前川知大の舞台劇を元にした同名小説を黒沢清監督が映画化。
英題:BEFORE WE VANISH
(2017、2時間11分)

数日間行方不明だった夫・真治( 松田龍平)が保護され、妻の鳴海( 長澤…

>>続きを読む
4.0

「地球を侵略しに来た」と言うソレは、人間に侵入し、人間のようにふるまい、人間から概念を奪う・・・黒沢清監督によるSFサスペンス映画。原作は前川知大。主要人物を役所広司ではなく長谷川博己が演じているの…

>>続きを読む
忌み
3.9
2025/09/15
過去鑑賞済み記録用。

概念について考えたことなかった。
頭おかしくなりそう。
(いい意味で)
このレビューはネタバレを含みます
SFサスペンスかと思いきや最後はロマンス映画!
鳴海と真治の立場が最後逆になる構図もきれいで良かった。
み
-
めちゃくちゃスピルバーグで笑った。長谷川博己はトムクルの真似をさせられている。生/死の概念については触れなかったけど意図的なのかしら。
あれ、異星人てほんとにいるかも?
いるとしたらこういう感じ?
なんて思ったり思わなかったり
3.1

交錯する2つの物語


宇宙人との対話を通して"地球人"がゲシュタルト崩壊してゆく記者(長谷川博己)
人類の未来と、自身の未来が分化してゆく

夫ではない何かに行き場のない愛を投影する妻(長澤まさみ…

>>続きを読む
3.6
キャストがみんなハマっててよかったです。

原作読んでみたい。

あなたにおすすめの記事