ラブライブ!The School Idol Movieのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ラブライブ!The School Idol Movie』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きなら見れる一本。
展開は相変わらずのご都合主義だが、想定していたよりもハプニングも少な目で、無難に着地した印象。アニメ内のネタもできるだけ多く、広くよくここまで取り入れたな、と。下手に引っ張らず…

>>続きを読む

今でも月に一度は鑑賞。
何度観ても泣ける。
アニメが劇場版になると謎のまとまりのなさが露見する作品が多いが、本作はアニメを引き継いでしっかりと完結した。
しかし、逆にいうとしっかりと完璧にまごうこと…

>>続きを読む

解散することが決まったμ'sが、どのようにして終わっていくのかが描かれた作品。

個人的には残念な点が多く、あまり高評価を付けがたい劇場版です。
女性シンガーから穂乃果が受け取ったマイクの意味も明確…

>>続きを読む

ラブライブ!を知らなくても十二分に面白い。ミュージカル仕立てだから中弛みがなく、最後まで楽しく観られる。やっぱり映画は「お祭り」。

あと、その「お祭り」をどう終わらせるべきか。そこを敢えて描いたと…

>>続きを読む

全体的にミュージカル色が強く、ラブライブ自体に求めていたのはこれではない気がしつつもなんだかんだ続きが観れたので満足したオタク。
そもそも作品自体にツッコミどころが多いのであまり気にしないようにすれ…

>>続きを読む
SDSをμ'sだけで歌ってしまったのが残念。せめてA-RISEも一緒に歌ってほしかった。

一応テレビシリーズ完走済み。

そもそも“スクールアイドル”という概念がイマイチよくわからないのと、テレビシリーズ以上に世界観やパワーバランスがアレなので「世界観に入り込めるかどうか。」あとは今作「…

>>続きを読む
最高だったけど、穂乃果ちゃんがスピリチュアルすぎてちょっと恐怖を感じた。
全体のストーリーは特にヤマもオチもなくというイメージ。ライブシーンは歌も良いしダンスもよい。メディアとしての今までのμ'sの積み重ねを思うと、僕たちはひとつの光は彼女たちの為の歌だなあと。
西木野真姫ぐうしこ

あなたにおすすめの記事

似ている作品