奇跡は、あるアメリカの若者が、オークションで手に入れた写真をブログにアップしたことから始まった。2007年、ジョン・マルーフというシカゴ在住の青年が、オークションで大量の古い写真のネガを手に入れた。その一部をブログにアップしたところ、思わぬ反響があった。熱狂的な賛辞が次から次へと寄せられたのだ。ところが、その撮影者の名前をネットで検索しても一件もヒットしない。ヴィヴィアン・マイヤー。確かに、聞いたことのない名だ。謎は深まる。月日は流れ、その2年後の2009年に、彼女の名前を再ひ検索したところ、今度は奇跡的にヒットした。だが、それは、彼女が数日前に亡くなったという死亡記事だったのだ。ついに彼は彼女の所在を突き止め、彼女を知る人物とのコンタクトに成功するが、意外な事実を知ることになる。彼女の職業は、写真家ではなくナニー(乳母)。15万枚以上の作品を残しながらも、生前1枚も公表することがなかったという。ナニーをしていた女性がなぜこれほど優れた写真が撮れたのか?なぜ誰にも作品を見せなかったのか?謎はさらに深まっていく―。謎の女性写真家の発見に至るまでを描いた奇跡のアート・ドキュメンタリー!
2013年10月1日、BANKSYがニューヨークで展示をスタートさせた。告知もなく突然始まったその展示は、毎日1点ニューヨーク各地の路上に作品を残し、場所を明かさず公式サイトに投稿。人々は…
>>続きを読む2011年、アメリカの多くの美術館で贋作の絵画が展示されていることが発覚。それは贋作画家マーク・ランディスの手によるもので、彼は無償で寄贈していたため罪に問われなかった。そんな“慈善活動”…
>>続きを読むアート業界がざわつき始める。情熱的なオークショナー、時代を創るギャラリスト、バブルを憂う評論家、アートに魅せられたコレクター。そしてラリー・プーンズ、ジェフ・クーンズ、ジョージ・コンド、ゲ…
>>続きを読むなぜ、“作家”ローラ・アルバートは10年もの間、J.T.リロイに物語を語らせたのか。 世界を驚かせた事件の真実を、彼女自身の言葉とセレブたちの通話音声によって解剖する。 1996年…
>>続きを読む(C) 2013 RAVINE PICTURES, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.