地下に潜む怪人のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『地下に潜む怪人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思ったよりホラーではなかった。前半はしっかり宝探しアドベンチャーしてたし、後半は(雑な展開ながら)贖罪もの。ベンジーとスージーがなにをやらかしたかについては作中伏線がなかったんで、各自推測しろってこ…

>>続きを読む

1785年に造られたとされる世界最大の地下墓地に、研究者の一団が探検に潜り込む。探究心から禁断の領域に入り込んでしまうと、恐ろしい死霊たちに次々と襲われていくPOVホラー。歴史を知るには犠牲は必要な…

>>続きを読む
ゲーム映像をみてるみたいだった。
白い怪物?おっさん?が途中から主人公に突き飛ばされてやられるところなんてゲーム映像でしかない。
あそこで石をダッシュで戻しに行く気合い。いや、最初から最後までスカーレットのガッツは凄かったか。

モキュメンタリー。主観撮影もの。カメラ酔いに注意。やばい女がガンガンやっていく好みの映画!考察も楽しいはず!
それぞれの歴史宗教の演出もいいし、単なるお化け屋敷じゃないのがいい。古典宗教の呪術感って…

>>続きを読む
終盤の霊を疾走の勢いで殴り倒すところ好き

永遠にトンネルが終わらない中での焦燥感、閉塞感がリアルだった
脱出の鍵がトンネルに隠された秘密というより、メンバーの過去に対する向き合い方だったってのはちょっと腑に落ちない部分でした。
なんか女の人…

>>続きを読む
パリの地下に広がる巨大墓地カタコンベ。

賢者の石や錬金術などのワードはおいておいてシチュエーションが良い。

あまり期待していなかったが面白かった。

カタコンベの中を賢者の石求めて進むトレジャーハンターホラー。カタコンベの中にあるはずのない電話やピアノがあるシーン、炎上する車に吸い込まれてスケキヨになるシーン、好き。最後主人公が無双しすぎてどうか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事