真・仮面ライダー 序章の作品情報・感想・評価・動画配信

『真・仮面ライダー 序章』に投稿された感想・評価

 1991年辻理監督。仮面ライダー20周年記念作で、石ノ森プロと東映の共同製作。石ノ森章太郎もチョイ役で出演している劇場版仮面ライダー。NEXTにあったので視聴。BlackやRXの世界観に近い。スト…

>>続きを読む

仮面ライダーの集合画像には、明らかに怪人の姿をした異形のライダーが混ざっています。
彼こそが真・仮面ライダー 序章の主役ライダーです。
その後、彼は仮面ライダーシンと名付けられましたが、本編内では特…

>>続きを読む
WEST
3.6

しんかめんらいだーといえばこっちよね。
これ続編作ってやれよ〜。集合作品で客演があるときこいつだけライダー側の見た目じゃねーんだもん。
仮面ライダー新はまんまバッタ怪人といったデザイン。敵怪人の造形…

>>続きを読む
Bobby6
3.5
アクションシーン・特撮が素晴らしい。
語り草になっている脊髄ぶっこ抜きとか最高。
特殊メイク、造形を多用した特撮がたまらない。

話自体はけっこう大味。見どころは特撮部分と断言してもいい。
ちの
3.1
仮面ライダーの変身シーンが良い。
原田大二郎が引き裂かれるシーンが良かった。

話は追えるんだけど、シーンがそれぞれ分離しているような不思議な印象。それぞれのキャラクターの背景がほとんどオミットされてるから関係性以外の行動の理由がいまいち身に迫らないのかも。そう考えると財団も主…

>>続きを読む
3.2
せっかくスプラッターするなら腕や臓器が飛んで欲しかった
仮面ライダーより敵キャラの方がデザインがカッコよかった

オートレーサーの若者は、細胞レベルから体質を改善する研究プロジェクトに被験者として参加する。しかし、病気治療のためのその研究には、裏の目的があった。やがて、彼の周囲で奇妙な連続殺人事件が相次ぐように…

>>続きを読む
NML27
1.5
このレビューはネタバレを含みます
俺の仮面ライダーのイメージと違う
https://x.com/NML27/status/1051509945143779328
秀丸
-

シンじゃなくて真。
ライダー大集合的な中にあいつ怪人じゃね?ってなる彼の作品
何かの記念作品だったはず
シンの方も同じようなコンセプトだと捉えてるけど
本当に仮面ライダーがいたらどうなってるだろう?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事