デパートでの闘いから始まる。
平成で初の女性ライダー・ファムが登場する。
城戸真司は子供の頃に不思議な女の子と遊んだことがある。
その話を蓮達に話すが、不思議に思われたり信じてもらえなかったり。…
話の内容はなかなか重い割に戦いはサラッと負ける印象でちょっと物足りなかったけど映画尺ならこんなもんかな〜
鬱展開で大人じゃないとこれ見れなくね?って思った。子供見たら泣きそう。
加藤夏希さんと萩野さ…
加藤夏希さんのトークショーを見たので再視聴。
「朝倉ぁぁ~~!!!」というセリフや、靴ひもを結ぶシーンなどを再現してくれたので
本編でも確認しました。
こうして見ると劇場版は、須賀貴匡と加藤夏希の…
何を…何を!見せられたんだ…!!!夏映画なのにEPISODE FINALだし、見たことのない仮面ライダーが当然のように出てくるし、あまりにもミホちゃんが可愛いので真司ともっと仲良くなってくれという思…
>>続きを読む戦い会う13人それぞれのライダーの思いを描き切った怪作
こんな重っ苦しい話を日曜朝からやってんだからイカれてんぜ
前作から映像レベルも格段に上がり、見応えのあるアクションも見どころ
劇場版では本…
主人公のダークバージョンが出て来るのがアツい。ストーリーは子供の自分にはやや難しかった。終わり方も良くわからなかった。
ある程度年数経ってから見ると、マルチエンディングの一つなのは納得したが、割と…
(C)2002「龍騎・ハリケンジャー」製作委員会 (C)石森プロ・東映