真・仮面ライダー 序章の作品情報・感想・評価・動画配信

『真・仮面ライダー 序章』に投稿された感想・評価

よー
3.5

2024年121本目
結構面白かった。
割とシリアスで重いストーリーは魅力的でした。
ちょっと暗すぎたかなぁ…という印象。
ただ、悲しいBGMをバックに戦うシーンは他の作品にはない良さがありました。…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

 まぁ、普通に仮面ライダーではあった。個人的には好きだけどやっぱ最初が退屈だった。風祭真が初めて変身してからは非常に見応えがあった。神作品とまでは行かないが石ノ森先生が関わっているだけあって普通に名…

>>続きを読む

 1991年辻理監督。仮面ライダー20周年記念作で、石ノ森プロと東映の共同製作。石ノ森章太郎もチョイ役で出演している劇場版仮面ライダー。NEXTにあったので視聴。BlackやRXの世界観に近い。スト…

>>続きを読む

仮面ライダーの集合画像には、明らかに怪人の姿をした異形のライダーが混ざっています。
彼こそが真・仮面ライダー 序章の主役ライダーです。
その後、彼は仮面ライダーシンと名付けられましたが、本編内では特…

>>続きを読む
WEST
3.6

しんかめんらいだーといえばこっちよね。
これ続編作ってやれよ〜。集合作品で客演があるときこいつだけライダー側の見た目じゃねーんだもん。
仮面ライダー新はまんまバッタ怪人といったデザイン。敵怪人の造形…

>>続きを読む
Bobby6
3.5
アクションシーン・特撮が素晴らしい。
語り草になっている脊髄ぶっこ抜きとか最高。
特殊メイク、造形を多用した特撮がたまらない。

話自体はけっこう大味。見どころは特撮部分と断言してもいい。
ちの
3.1
仮面ライダーの変身シーンが良い。
原田大二郎が引き裂かれるシーンが良かった。

話は追えるんだけど、シーンがそれぞれ分離しているような不思議な印象。それぞれのキャラクターの背景がほとんどオミットされてるから関係性以外の行動の理由がいまいち身に迫らないのかも。そう考えると財団も主…

>>続きを読む
3.2
せっかくスプラッターするなら腕や臓器が飛んで欲しかった
仮面ライダーより敵キャラの方がデザインがカッコよかった
4.0
普通の仮面ライダーより面白い

あなたにおすすめの記事