このレビューはネタバレを含みます
終わってみれば、ひとりの女性の言葉に翻弄された男たちの喜劇
どんなに近しい人にも知らない顔はあるものなのだ
晴々とした表情のリサと彼女を見つめるマイク
空港へ向かう車内は穏やかな空気に包まれてい…
アマプラ見放題終了前の駆込み視聴。舞台劇のようで重厚な会話劇。セックスの表現も芸術家が語れば面白い。せっかく打ち解け合ったのにシュールな結末。トビーにもマイクの存在は心の支えであったはず。鑑定結果は…
>>続きを読むアマプラもうすぐ終了に出てきたのでどんなのかなと開いてみたらジュリアード音楽院のバレエ講師が指導しているシーンが出てきたので面白そうだと見始めた。最初はドキュメンタリー映画のような印象だったのに暫く…
>>続きを読む会話劇のような感じだけど、上質な音楽と映像でなんだか心地の良い映画。
途中荒々しい場面はあるけど、トビーの冷静沈着さが温度を下げてくれました。
そういう意味では、ストーリー云々より、なんだかトビーに…
振付師に敏感になって観てしまった💦
しかしこの邦題、やめてくれ〜😒
ダサ過ぎるし、振付師は直接関係ない話なんだけど😧
2004年にブロードウェイで上演された戯曲の映画化らしい。
普通にヒューマンド…
このレビューはネタバレを含みます
登場人物も場面も少ない、おそらく低予算の映画。
長い人生の様々な場面での決断は、その後の人生に喜びも後悔もセットでついてくる、という事をあらためて痛感した。
1つの道しか選べないからこそ、自分らしい…