アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』に投稿された感想・評価

エドガー・アラン・ポーだったのか

謎が解けるかって事だったけど
謎って言うよりもどんでん返し

ラム先生途中までは普通の悪役だけど
最後は抱きしめたくなる
NARUMI
3.4

そうでしょう!だと思いましたよ!って感じ笑
これが大どんでん返し!だったの?笑

なんだろう見た後にシャッターアイランドを思い出した。
なんとも言えない終わり方だったけども‥本人が幸せだったからいい…

>>続きを読む

昔見たシャッターアイランド初級編って感じの映画でした。
ストーリーもわかりやすくて見やすかった!
この流れでシャッターアイランドもう一回見よう〜と思ったらまさかのラム院長とシャッターアイランドのコー…

>>続きを読む
AKITO
3.4
一八九九年イギリス。オックスフォード大学の学生エドワードは、精神科医として実習を積むべく、辺境の地にある精神病院を訪れる。
Kota
3.6

精神科を舞台とした映画。

何が悪で何が善か、ラストの意味は…?

・ストーリー(面白さ・魅力) 8/10点
・ストーリー(分かりやすさ) 4/5点
・ストーリー(構成・論理的か) 4/5点
・テン…

>>続きを読む

サイコパススリラーと思って観たけど純愛映画じゃん(個人の感想です)

どんでん返しが上手!善と悪の描き方も良き!そしてラストの「そう来たか〜」がとても秀逸!
さすがエドガー・アラン・ポー大先生原作だ…

>>続きを読む
最後まで

あなたにおすすめの記事