アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家を配信している動画配信サービス

『アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家

アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家が配信されているサービス一覧

アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家』に投稿された感想・評価

ジャコメッティ展で流れてて内容が良かったので、即DVD購入しました。

ジャコメッティが実際に作品を作ってる様子も見れて、とても貴重な作品だと思います。

関西在住の方は、今なら心斎橋のエスパス・ルイヴィトンへ行けば、ジャコメッティの作品と共に無料で観れます。
-
そもそもなぜこれを見たのかすら謎である。

いや、正直言うと「バルテュス」って調べたらこの作品が出てきて、見ただけなんだけどね。
ちなみにはバルテュスはレフン監督の新作「ネオンデーモン」のための予習です。

本作の感想?
そんなものは特にありませんねぇ☺️
芸術は僕にはわかりません☺️
魂が永遠であることを彼は頭ではなく実感として知っていた。彼の見た“盲目の”世界は果たして絶望だったのか、それとも希望だったのか。彼は、恐怖を感じ“荒れ果てた”という形容をしているその世界をこよなく愛した。芸術は人間をこんな所まで連れてってくれる。しかし僕は 彼の気持ちになると強烈な虚しさを感じた。記録映画。

(追記)
ジャコメッティの芸術的活動の面では(彼は彫刻や絵画を人との会話の手段だと言っているが)虚しさを感じるが、彼の人生そのものはすごく故郷愛や人間愛に満ちた幸福なものだったと感じた。

『アルベルト・ジャコメッティ -本質を見つめる芸術家』に似ている作品

DARK STAR/H・R・ギーガーの世界

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

H・R・ギーガーの創作の秘密に迫ったドキュメンタリー

フェルナンド・ボテロ 豊満な人生

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

世界で最も有名な存命の芸術家、フェルナンド・ボテロ。人間も静物もなぜだかみんなふっくら、ぷっくりと膨らみ、素朴でユーモアあふれる作風が愛される巨匠。90歳のマエストロは現在も毎朝アトリエに…

>>続きを読む

エゴン・シーレ 死と乙女

上映日:

2017年01月28日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

20世紀の幕開けとともに彗星のごとく現れ、スキャンダラスな逸話と名画の数々を残して、わずか28歳で早逝した異端の天才画家エゴン・シーレ。数多くのモデルと浮名を流したシーレにとって、とりわけ…

>>続きを読む

モンパルナスの灯

上映日:

1958年09月30日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1910年代のモンパルナス。画家・モジリアニは、貧窮する生活を酒で紛らわす日々だった。画商・スボロウスキーは、そんな彼の才能を唯一認めていた。ある時、モジリアニは画塾の生徒・ジャンヌと激し…

>>続きを読む

エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅

上映日:

2019年12月14日

製作国:

上映時間:

80分
3.6

あらすじ

『エッシャー 視覚の魔術師』は、いわゆる<だまし絵>で知られるオランダ人版画家・画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898年~1972年)の、知られざる波乱に満ちた人生と、今なお人…

>>続きを読む

デヴィッド・リンチ:アートライフ

上映日:

2018年01月27日

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

アメリカの小さな田舎町で家族と過ごした幼少期、アーティストとしての人生に憧れながらも溢れ出る創造性を持て余した学生時代の退屈と憂鬱。後の『マルホランド・ドライブ』(2001年)美術監督であ…

>>続きを読む