ガタカのネタバレレビュー・内容・結末

『ガタカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用

遺伝子適合、不適合で宇宙に行けるか決めるなんて。検査の度に、大丈夫かなと心配になりました(^^;

最後のお医者さん、何かいい人でした。

遺伝子の持つ可能性がどこまでなのかを推し量る一作。
オーダーメイドベイビーが普及する世界で、生まれつき「自然」な遺伝子で産まれた人はどう生きていくのか。
高い信頼を得ているゲノム情報を使って、人は人…

>>続きを読む
叶える為の夢を見るのは罪なのか…。
映像的にはダークだけどスタイリッシュで大好きです。

1997年公開
監督:アンドリュー・ニコル
===

出生前の遺伝子操作が当たり前になっている近未来で、”自然”に生まれた主人公の「才能」と「意志」のお話。

シンプルながら重たいテーマを、簡潔な…

>>続きを読む

 設定が面白そうなので視聴。
 2020年にRADWIMPSのボーカルが当時未成年を含む有名人の名前を挙げ、「お化け遺伝子を持つ人たちの配偶者はもう国家プロジェクトとして国が専門家を集めて選定するべ…

>>続きを読む
DNAだけで判断されるような世界で人情というか人の温かみが残ってるのがよかった

2人ともそういう世界に殺されたようなもんやけど
儚いけど美しいエンディング

2回目
大好きな映画。

人が人を遺伝子の優劣で選んだ世界(この場合は地球)に居場所をなくしたから自分らしくあるために宇宙の星に還る。たぶんだけど、ビンセントは地球に帰還するつもりはなかったんじゃな…

>>続きを読む
私服で宇宙船に乗る。
英語の授業でなんか見たんだけど、衝撃的な映画だった。遺伝子が全ての世界で、この世界の中での正常な遺伝子でなければ、可能性をそがれるみたいな感じだったかな。その運命に抗う主人公かっこよかった。

映像:7音響:8物語:9演出:6オチ:8合計:38

古臭く感じない未来の建物かなりすき
劇伴が良い SFチックなオーケストラにストーリーに合わせた情緒たっぷりなバイオリンが良い
遺伝子で未来が決ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事