エリジウムの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • CGデザインやVFXが完璧でストーリーもしっかり練られたSF映画
  • 医療ポットやSF世界観が魅力的
  • 豪華なキャスト陣で飽きない
  • 貧富の差が激しい未来社会を描いた政治的なメッセージ性がある
  • 医療ポッドの設定が好評で、怪我や病気を治す機械が欲しいという意見もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エリジウム』に投稿された感想・評価

ニール・ブロムカンプ監督でSFで
マット・デイモンやジョディ・フォスターというキャストということで

確かに評判通り第9地区に比べるとちょっと物足りないって感じはします

漫画を見てる様な感じ
もっ…

>>続きを読む
Kerma

Kermaの感想・評価

3.2
とっ散らかってるな〜
えりじうむのセキュリティどうなってんだ?
地球側からミサイル打ったらエリジウムに当たるやん。
msh

mshの感想・評価

3.0
入って直せ。は無いでしょ!
そりゃそうなるでしょ!
薬渡してポイ!?
🤬🤬🤬🤬

こんな世の中は嫌だ!
sunday

sundayの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2023.12.1.U-NEXT

エリジウム側からしたら反逆者で
地球からしたら革命家
脳のデータを出すと死ぬ

エアカーやエアバーストAK、強化外骨格(皮膚に直接ネジ止めは痛そう!)などニールブロムカンプ特有の近未来ガジェットがSF心をくすぐる。第九地区で弱々主人公を演じたクルーガー役シャールト・コプリーのキ…

>>続きを読む

『Elysium』(2013)

この前観たニール・ブロンカンプのショートフィルムが面白かったので、これも観てみた。好きなスペースコロニー設定だけど何か物足りない。Elysiumの暮らしのシーンが少…

>>続きを読む
yskosk

yskoskの感想・評価

3.4

中盤まではかなり好きだったのに、ラストに向けてどうした…
なぜ何も持たない仲間もすんなりエリジウムに入れたのか?
そっから急に武器バトルになって、急に肉弾戦になって…つまらない
マックスが死ぬとこも…

>>続きを読む
あらゆる設定の最後の詰めが足りない感じ。惜しい作品。ジョディ・フォスターの配置はなかなかよかった。
ばりばりのSFで全体的におもろかった!
最後切ない…

ガジェットとか宇宙船のデザインかっこよかった
アクションも激しめでよき
急にグロいシーンあってちょっとビビったのはあった

このレビューはネタバレを含みます

1:格差問題:★★★☆☆
本作は未来の地球と宇宙コロニーを舞台にしており、現代の格差社会が強烈に描かれています。この社会的なテーマが映画の魅力の一環です。

2:キャラクター:★★★☆☆
マット・デ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事