旅立ちの時の作品情報・感想・評価・動画配信

『旅立ちの時』に投稿された感想・評価

4.1
6,001件のレビュー
4.1

反戦運動家でテロリストとしてFBIに指名手配された両親と逃亡生活をするダニー(リバー・フェニックス)。普通の家族以上に結束力もあり、明るく幸せそうに見えるが逃亡生活はやがて破綻してゆく。リバー・フェ…

>>続きを読む
ii
5.0

・祖母に密かに会うシーン。この場面の秀逸さは、何も起きないこと。祖母の表情は威圧的でも無礼でもなく、むしろ「配達員が自腹を切らされるのではないか」と心配する優しさに満ちている。祖母の優しさへの驚き、…

>>続きを読む

いい映画。ptaが『ワン・バトル・アフター・アナザー』の重要な参照作に挙げている1本。爆破テロ犯の両親と共に逃亡生活を続けてきた少年が思春期を迎え、自分の人生を選ぶ。永遠のリヴァー・フェニックス。両…

>>続きを読む

訳あり共依存機能不全家族の中に、なぜか奇跡的に音楽の才能に恵まれた子供が含まれていることで起こる波乱と、その子供の自立&家族からの離反を描く・・・・という、ほぼ『コーダ あいのうた』と同じ内容の作品…

>>続きを読む
3.5
2025 10 02

リヴァー・フェニックス、えっぐい…

親の過去と、子の現在未来

OBBA予習

冒頭から始まるが「逃亡」の動線である「道」のカットからいかにOBBAで「道」がいかに重要なモチーフであるであるかがわかる。

親の正義は過去形の革命、子の正義は現在形の選択として、勝…

>>続きを読む
リバーフェニックスの大人になりきれてない少年役はほんとにすごい。
出会い、別れ、旅立ちを経験したダニーの
奏でるピアノはどんなだろう
ぐえええめっちゃ良かった 美しかった
リヴァーフェニックスって凄すぎる 寂しい
あと弟くんがかわいい
このレビューはネタバレを含みます
ストレートに良い映画。キャラの心情が上手くフレームから出てる。
マ
4.2

子どもの成長の話として凄く良いけどその裏に「権力に対する闘争の先に人間的な自由なんてない」って話が透けててまあまあ厳しいな、社会的な影響がなんであろうと結局周りの人にとっては重しにしかならない上に抵…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事