素晴らしい!こんな難関な設定をよくぞまとめあげた!さすが巨匠‼トム•クルーズは演技もアクションもできる俳優だと再確認させて頂きました!。コリン•ファレルもいいキャラでした。途中で死んだのが残念でした…
>>続きを読む▽感想
犯罪者予備軍を予知して逮捕するというディストピア的未来は本当に来そうな現在から見るとより面白い
超能力者による予知などでなく、中国を筆頭とするCCTVの監視による信頼スコアはまさにそれに…
金を使ってるような使ってないような中途半端な映像だったし、展開も未来予知×犯罪阻止があまり活きてなかったというか、想像は超えてこなかった。
終盤のアガサの「RUUUUUUUN」て叫ぶとこは変なホラー…
あまりにも大作すぎて
敷居が高く
そして
すごく面白いという評判も
聞かなかったため
今まで見てこなかった作品
今回 初めて見てみたのだが
もしかしたら
と思って調べてみると
本作は2002年公…
原作は読んでいないが、ジョンの薬物中毒(幻覚作用があるのでは?)、息子が行方不明(そもそも息子は存在したのか?)といった要素にフィリップ・K・ディック版の痕跡ではないのか?
ジョンがプールに潜っ…
長い
この映画は「マイノリティ・リポートのテーマ」というWikipedia記事(英語版)が単体で存在するくらい、いろんな話の軸が織り重なってる。
まだ1回見ただけなので殺人ミステリー軸を理解するので…