マイノリティ・リポートの作品情報・感想・評価・動画配信

マイノリティ・リポート2002年製作の映画)

Minority Report

上映日:2002年12月07日

製作国:

上映時間:145分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ作品のアクションはテンポ良し、カメラワーク良しで、遊び心もあって巧みな演出ですね。
  • 未来の予知ってできたらできたで、変えようとするから結局予知じゃなくなって、予知できない。
  • 未来の謎の武器、嘔吐棒。絶対にくらいたくない。
  • 未来予知で犯罪を止める社会。トムクルーズやっぱり良い役者だと再認識しました。
  • 設定がすごい面白い。良いサスペンス。近未来な雰囲気もかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイノリティ・リポート』に投稿された感想・評価

かなり昔に歌舞伎町の映画館で鑑賞したのですが
途中で寝てしまったので採点は無し。
向井
3.8

素晴らしい!こんな難関な設定をよくぞまとめあげた!さすが巨匠‼トム•クルーズは演技もアクションもできる俳優だと再確認させて頂きました!。コリン•ファレルもいいキャラでした。途中で死んだのが残念でした…

>>続きを読む
3.9
初視聴。

アンダートンが犯罪を予知するシステムを作った女性のところに行ってからがおもしろかった。
ゆた
3.8

▽感想
犯罪者予備軍を予知して逮捕するというディストピア的未来は本当に来そうな現在から見るとより面白い

超能力者による予知などでなく、中国を筆頭とするCCTVの監視による信頼スコアはまさにそれに…

>>続きを読む
ShiroT
3.2

金を使ってるような使ってないような中途半端な映像だったし、展開も未来予知×犯罪阻止があまり活きてなかったというか、想像は超えてこなかった。
終盤のアガサの「RUUUUUUUN」て叫ぶとこは変なホラー…

>>続きを読む
TRT421
3.5

あまりにも大作すぎて
敷居が高く
そして
すごく面白いという評判も
聞かなかったため
今まで見てこなかった作品

今回 初めて見てみたのだが

もしかしたら
と思って調べてみると
本作は2002年公…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 原作は読んでいないが、ジョンの薬物中毒(幻覚作用があるのでは?)、息子が行方不明(そもそも息子は存在したのか?)といった要素にフィリップ・K・ディック版の痕跡ではないのか?
 ジョンがプールに潜っ…

>>続きを読む
殺人予知というあのSFっぽさがまたいいし、トム・クルーズのあの演技も好き
いう
4.2

長い
この映画は「マイノリティ・リポートのテーマ」というWikipedia記事(英語版)が単体で存在するくらい、いろんな話の軸が織り重なってる。
まだ1回見ただけなので殺人ミステリー軸を理解するので…

>>続きを読む
やみ
4.4
このレビューはネタバレを含みます
好きな映画
結局子どもの行方が分からないことのある種の気持ちわるさというか怖さというか
実際の事件も全体像が掴めないことの方が多いだろうし、妙なリアリティを感じてそこも印象に残った

あなたにおすすめの記事