ロスト・エモーションの作品情報・感想・評価・動画配信

『ロスト・エモーション』に投稿された感想・評価

ウマいこと色っぽく演出されたラブストーリーよりも数段興奮する...😤

無機質な空間に全身白で無表情...
恋愛感情は持っちゃいけないなんて...
とんでもない世の中だわ~

そんな中、恋をしてしま…

>>続きを読む

アイランド系と言うのかは分からないけど、隔離されたエリアで規律と共に生きてて違和感に気づく系のやつ好きだから観た。
感情が無いのは辛いし、自分だったら無理。人間は感情があるから生きていけるんだって気…

>>続きを読む

戦争で滅びてしまった地球の近未来、感情を排除した世界に子供の姿はない。監視下で「発症」したサイラスとニア、ロミジュリの様なスレ違いに未来を危ぶむ。愛情か欲望か…欲情かなぁ、遺伝子操作もワクチンも効力…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

感情は病気!!


感情が無い、感情を持つ事が病気とされている世界
表情が無いのがとても印象的。

まあこれならさ、平和だよね多分。ディストピアだと認識できないと思うから、寧ろユートピアかも。感情が…

>>続きを読む
Kata
4.0

感情を持つことは悪なのか。
確かに感情があるから良し悪しや好き嫌いっていうフィルターが生まれてそれが他人を自分自身を苦しめるんだろう。
ちょうど最近見たラザロでも、何も感じなければそれは生きていると…

>>続きを読む

原題『Equals 』のほうが、
タイトルとして、本質的にしっくり来る。

邦題『ロスト・エモーション』は、
そのまま過ぎるので分かりやすいけど、
言い当てて無いな、という感想。

人間は、感情の生…

>>続きを読む
未来 人は管理され、感情を持たなくなった それでも人を想う気持ちは消し去れない それが破滅に繋がるとしても
リドリースコット監督 映像も美しい
4.2

「感情があるから戦争が起きた」と言う反省と理念の元、感情を悪しき物として封印したコミュニティの話。初めて感情に目覚めて愛を知った2人の葛藤と逃避行を淡々とした流れで追って行く。
追い詰められるドキド…

>>続きを読む

 予告編やYouTubeなどで見かけるタイトル表記のないファスト映画なんかではおもしろそうなんだけど、本編を観るとまったくイメージと違うというタイプの映画で、観ていて作品の世界に引き込まれるとか、お…

>>続きを読む

あんなゆるゆるな監視体制で感情抑えるんじゃなくて教えない教育しているだけだったら
もっと陰でSOSが蔓延しているはずだろ

オレは夜のSOSは強いぜぇ〜ってなったり、彼女ああ見えて誰とでもSOSする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事