ロスト・エモーションの作品情報・感想・評価・動画配信

『ロスト・エモーション』に投稿された感想・評価

4.0

感情を抑制された世界でそれを発散する快感。エっロ。
少数派を牽制して平等(=)にしようとする世間と世間から隠れて生きる少数派。
この世界では人間らしい感情を持っている者が少数派にされて、彼らは自分を…

>>続きを読む
リカ
3.0
このレビューはネタバレを含みます
愛はないけど記憶は残ってるって事か。

残酷だな。

そもそも感情がないと色々乗り越えられないんじゃないかな。

感情が「発症」してしまうと安楽死させられる世界。愛情って思い出し笑いなんだなと発見した。

ニコラス・ホルトとクリステン・スチュワートという美形二人だから成立する映画だよなと思いつつ、舞台も含めたそ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ちょっと悲しいSF。感情を抑制されて生きる近未来で、恋におちた2人が別世界へ逃げのびようとするんだけど、ロミオとジュリエット的な行き違いで、ニコラスホルトは感情を失う薬を摂取してしまう。それでもクリ…

>>続きを読む
3.1

【A24映画を観る-35】

世界戦争によって地上の99.6%が破壊された近未来
人類を破滅させる元凶は感情だと結論付け、遺伝子操作で感情を排除した人間の共同体を創った
愛情や欲望などの感情が芽生え…

>>続きを読む
bpond
3.0
最終的にサイラスにイライラしてしまって、これもまた感情か、これを禁止したいのか…などと思うなどした
4.5

クリステンスチュアートが出てることもあり、あらすじが気になったので観た。
架空の設定ってやはり面白くて観てしまう。
感情がない世界があったとしたら、やはり遺伝子疾患は出てくるもので、医学的観点におい…

>>続きを読む
兄上
3.5
このレビューはネタバレを含みます

整然としていてスタイリッシュだけど無機質でどこか物悲しい世界観を「登場人物全員感情がない」という設定を殺さないようセリフは経由せずに演出だけで表現してるのがめっちゃ良かった。
ハイライトの盛り上がり…

>>続きを読む
Omizu
2.9

【第72回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
『今日、キミに会えたら』ドレイク・ドレマス監督作品。ヴェネツィア映画祭コンペに出品された。主演はクリステン・スチュワートとニコラス・ホルト。…

>>続きを読む
3.5
ジャケのイメージより遥かに良き作品。淡々と静かな、そしてヒューマンドラマなSFはわたしのツボである。

今さらニコラス・ホルトにハマりまして、、、

あなたにおすすめの記事