行者を配信している動画配信サービス

『行者』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

行者
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

行者が配信されているサービス一覧

『行者』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

行者が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

行者の作品紹介

行者のあらすじ

“行者(Walker)”シリーズの第2作。香港の様々な街角をリー・カンションが超スローモーションで歩く。『無無眠』と同様、香港映画祭のオムニバス企画『美好2012』の一編として製作され、その後カンヌ映画祭批評家週間でも上映された。

原題
Walker/行者
製作年
2012年
製作国
香港
上映時間
27分

『行者』に投稿された感想・評価

Omizu
3.5
ツァイ・ミンリャン監督作品。香港映画祭のオムニバス企画『美好2012』の一編として製作され、その後カンヌ映画祭批評家週間でも上映された。

香港の街を行者に扮したリー・カンションがゆっくりと歩く。それだけの短編。早く進む時代に逆行するような行者の歩みに心奪われる。
sonozy
3.0
托鉢僧に扮したリー・カンションが超スローモーションで歩く“行者(Walker)”シリーズの2作目。

ツァイ・ミンリャン監督がリー・カンションの一人芝居劇をやった時、ステージ上の短い距離をゆっくり歩く彼の身体移動の素晴らしさに感動し、このシリーズが生まれたそう。

オレンジ色の袈裟の僧侶が、右手にパン、左手にドリンクが入ったビニール袋を持ち、ずっとうつむきながら、台湾の街中をゆっく〜〜〜り歩いていく。
踵を接地してからつま先に体重移動するまでの時間の長さ。
小さな一歩に30秒以上かかってる感じなので、さっさか歩いてる街の人から見ればほぼ止まっているように見えるくらい。
繁華街では街の人が「何のパフォーマンス?」的にしばし不思議そうに見学してる。

最後は暗くなった夜、やっと持っていたパン(パイナップルエッグマフィン的な)を食べるんですが、それも超スロー。

私はそこそこ早足だと思いますが、25分程度の作品ながら、早送り(4倍速くらい?)したくて仕方なかった。笑
こんな修行があったとしたら私には無理です。笑
3.0
【坊さんがソロリソロリ】
ツァイ・ミンリャンの短編。坊さんが、ゆっくりゆっくり歩くだけの作品。現代社会の時間の早さが強調される。

『団地ともお』のエンディング好きにはそこそこ楽しめた。

『行者』に似ている作品

何処

製作国:

上映時間:

91分
3.8

あらすじ

2022年11月から2023年1月にかけてパリのポンピドゥー・センターにて開催されたツァイ・ミンリャン監督の全面的なレトロスペクティブと展覧会「Une Quête」に合わせて制作された「行…

>>続きを読む

ライブテープ

製作国:

上映時間:

74分
3.7

あらすじ

2009年元旦、吉祥寺の武蔵野八幡宮。混み合う初詣客の中で、ミュージシャン・前野健太がおもむろにギターを掻き鳴らし歌い始める。彼はそのまま歌いながら吉祥寺の街を練り歩き、やがてバンドメンバ…

>>続きを読む

ミマン

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

  • ライツキューブ
3.7

あらすじ

物語の舞台は現代のソウル。開発が進み、移り変わる街並みを男女が横断歩道や路地を肩を並べて歩いたり、時には車に乗りながら日常的でありふれた会話を繰り広げる。最近、自分の身に起こったこと。仕事…

>>続きを読む