ジェレミー・スコット 人を仕立てるデザイナーを配信している動画配信サービス

『ジェレミー・スコット 人を仕立てるデザイナー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジェレミー・スコット 人を仕立てるデザイナー

『ジェレミー・スコット 人を仕立てるデザイナー』に投稿された感想・評価

デザイナーとの商談の席から離れて2年近く。
まともな店を覗くこともめっきり減り、いや見ると物欲が高まるので、通りがかりの店で安物を見て要らないものがいかに多いか言い聞かせて物欲に水を刺すようにしている。

羽根が生えたアディダスがジェレミー・スコットの産物だと今更知った。

モスキーノのクリエイティブ・デザイナーに指名され、ハイブランドには邪道に映るポップカルチャーの俗悪を大胆に放り込む姿は勇猛果敢。

一方、彼が思春期までを過ごしたカンザスシティの実家の映像が叙情的にコントラストを成し、優美だ。

ランウェイの演出に溢れるクールとパッション。
蛇足だが、プロレスに於いて入場シーンこそ最高のクライマックスと常日頃思っているが、あれはランウェイなのだと今日気づいた。

〜〜

今日の一曲

RUN-DMC - My Adidas

https://m.youtube.com/watch?v=JNua1lFDuDI
この独創性と奇抜さ、やっぱりスキだ!瞬きを忘れるくらい魅入ってしまった!
ポップな色使いとかショーが出来上がる過程とか見てるだけでワクワクする!
もっとジェレミーの服、大事に着ようとおもった。
DVDほしいなー
3.8
「本物には手が届かないからコピー品を買ったり、最高に嬉しい。」というインタビューには驚いた。私はモスキーノ好き。実際コピー品のサイトから「なにこの奇抜なデザイン!」てモスキーノ知ったし、そういう逆効果も少なからずあると思う。

あんだけ大きなブランドを持って批評家を気にしないのは相当凄いんだろうな。私が一生関わることのない世界だ…ファッションショー最高にしびれた

『ジェレミー・スコット 人を仕立てるデザイナー』に似ている作品

マックイーン:モードの反逆児

上映日:

2019年04月05日

製作国:

上映時間:

111分
4.0

あらすじ

ロンドンの労働者階級出身で、日々の食費にも困っていた青年が、23歳で失業保険を資金にファッションデザイナーとしてデビュー。次々と開いたセンセーショナルなショーは、大絶賛とバッシングで真っ二…

>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

常に時代の美的価値に挑戦し、服の概念を解体し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラ。キャリアを通して⼀切公の場に姿を現さず、あらゆる取材や撮影を断り続け、そのすべてが謎に包まれていた。しか…

>>続きを読む

キアラ・フェラー二 ~アンポステッド~

製作国:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

世界初のファッション・インフルエンサー、キアラ・フェラーニ。デジタル革命がビジネス、コミュニケーション、ファッション、カルチャーに与えた影響を明らかにする。1人の女性として、そしてデジタル…

>>続きを読む

マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年

上映日:

2017年12月23日

製作国:

上映時間:

89分
3.4

あらすじ

1970年代初期にロンドンにショップをオープンさせて以来、その構築的で美しいハイヒールが、多くのセレブやファッショニスタから熱狂的に支持されてきたシューズブランド<マノロブラニク>。 …

>>続きを読む

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

これまで、殺到する密着取材を断ってきた孤高のファッションデザイナー、ドリス・ヴァン・ノッテン。カメラはパリのグラン・パレで開催された2015春夏レディース・コレクションの舞台裏から、オペラ…

>>続きを読む

ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇

上映日:

2023年09月29日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
3.6

あらすじ

2018年秋にパリで上演されるとともに話題の中心となった「ファッション・フリーク・ショー」。手掛けるのは80年代よりファッションデザイナーとして第一線で活躍し続けるジャンポール・ゴルチエだ…

>>続きを読む

アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者

上映日:

2023年03月17日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • REGENTS
3.7

あらすじ

〈格好良い〉とは。スタイルと美学の定義を構築したファッション界の巨人。 1948年に生まれたアンドレ・レオン・タリーは《ジム・クロウ法(1876年~1964年に存在した人種差別的内容を含む…

>>続きを読む