猫の居ぬ間のタップダンス/ネコの居ぬ間のタップダンスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『猫の居ぬ間のタップダンス/ネコの居ぬ間のタップダンス』に投稿された感想・評価

3.0

〖1920年代映画:短編映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1929年製作で、ウォルト・ディズニーによるアニメーション映画『ミッキーマウスの短編映画』シリーズの第6作のアニメ映画らしい⁉️

2024…

>>続きを読む
3.0

ネコが出かけた。その不在中、ミッキーとミニー、仲間たちが勝手に家に忍び込み、音楽を奏でる、、、。

アイデア溢れた作品。チーズを使って、ピアノを演奏したり、尻尾を使って演奏のプレイに流用したりとクリ…

>>続きを読む
OSHO
3.0

2023年12月は過去に鑑賞した映画、大量投稿しています。すみません。

ウォルト・ディズニー監督作品

出演は、ミッキーとミニーとミッキー系ネズミたくさんとネコ一匹。

題名のとおり、ネコが出掛け…

>>続きを読む
2.6
ミッキーとミニーがちゃんとネズミサイズで可愛い
仲間のネズミを鍵にしちゃうとか、チーズを回転楽譜にしてピアノに入れるとか、しっぽをレコードの針がわりにするとか、面白いアイディアがたくさん
2.8
ミッキーのガチネズミ時代…
タップダンスはほとんどしてなくない?笑
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミッキーたちのサイズ感がまだ小さい。現実味のあるサイズ感に見えるのは私だけかな。他の作品も同じように小さいのだけど本作はより一層小さく感じる。

レコード流し方がシュールではあるけどタップダンス愛ら…

>>続きを読む
私
3.0
ネズミサイズのミッキー達可愛いかった。
チーズの穴をオルゴールに見立てるシーン特に好き。
ま
2.5
ミッキーたちがちゃんとネズミらしい(?)めちゃくちゃネズミが出てきたときは正直怖かった。
2.5
20210713鑑賞。
ミッキーのサイズ感が不思議。
あと全体のためへの自己犠牲を払うモブミッキーたちの健気さがヤバい。
2.6
チーズアイの活用方法を天才的だなと思った。なかなか出ない発想。

あなたにおすすめの記事