マスコットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『マスコット』に投稿された感想・評価

アメリカの笑いやなあって感じ
たぶん上沼恵美子がみたら一ミリも笑わんと思う。ほんで見終わった後に「一生懸命やってるんはわかるんですけど、好みやない。からし蓮根がんばれー!!」って言うやろな
名脇役ばっか出てるのにおもんない…と思ってたけど、残り30分くらいから笑いと涙で忙しくなる!
Ikki

Ikkiの感想・評価

3.8
アメリカンコメディに慣れてない人には勧められないゆるモキュメンタリーコメディ。
普通に好き。
は

はの感想・評価

2.0

マスコットの世界大会を追ったモキュメンタリーだそうです。
ところどころ笑えるところはあるものの、おれにはレベルが高すぎてついていけない…って感じでした。
アルマジロの演目を観た会場の反応と同じですね…

>>続きを読む

「モフモフ」本作の《くだらなさ》は銅モフで、金モフじゃないけどそれが良いときもある?クリストファー・ゲストお得意この淡々とした《シュール》さ嫌いじゃない。マスコット版『ドッグ・ショウ!(原題Best…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.3

クリストファー・ゲストのモキュメンタリー。今度の舞台はマスコット選手権。
シュールというより不気味なマスコットとか多種多様なマスコットがいましたが、本番のパフォーマンスはなかなかのものでした。ハリネ…

>>続きを読む
ゆるキャラの中の人に焦点を当てたモキュメンタリー。寂しさと切なさが漂う。
差別語を審査員達が協議しているシーンが面白かった。
クリストファー・ゲストのモキュメンタリー大好きです。
目新しさはないし、彼のモキュメンタリーのなかでは一番おもしろくない。でも配管工のマスコットにはかなり笑わせてもらいました。
ls

lsの感想・評価

3.3
ザック・ウッズが観たくて
ふふっと笑ってしまうシュールさですき

世界マスコット大会に集まった着ぐるみマスコットたちを追う、ドキュメンタリー風コメディ。ゆるーくシュールな光景が続くが、これが実は豪華キャストで、個性と悲哀あふれるマスコット人生に迫る。まあ一番の見も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事