【2回目鑑賞】
2024年6月13日(木) U-NEXT
やっぱりこの作品はすごいわぁ…拷問が半端ない…。よくもこんな痛いことたくさん詰め込めたなぁ。
辛すぎ痛すぎなんだけど一番可哀想なのはやっ…
こんな邦題とパッケージで売る作風じゃないけどなコレ??
ホラーの一言でジャンル分けしていいものじゃない。物凄くシリアス、グロゴアをパーティー的に取り上げる要素一切なしの社会派ドラマでしょ。
あーー…
「自分の罪を思い知らされたら」
愛する娘の命を奪われた父親の復讐劇
サーフボードショップを営む男 デレク
妻とは離婚、2人の間には6歳になったばかりの娘がいた
その娘が忽然と消える
そして無残…
くっそ痛い 見てるだけでも痛い
作業しながらだったからギリ見れたけど
直視は無理
ただ拷問する相手が悪い奴だから
そこまで胸糞って感情は無く
見れました
大切な人を失った憎しみは恐ろしいね
個人…
2度目の鑑賞
ある日、6歳の娘が何者かに殺害され、父親(主人公)が犯人を拷問で復讐していく...
多くの拷問映画は何もしていない一般人が標的にされがちだが、この映画は娘を殺した殺人犯への拷問だか…
原題はDaddy's Little Girl、確かに邦題は他につけようがあったか、、、
前半は犯人絶対こいつやろ!許せねぇって感じ!雰囲気も明るくて結構テンポよく進んで観やすかった!
後半は一変…
C級ホラー感満載の邦題とは裏腹に、社会的な問題提起を伴う繊細で悲しい作品(原題は「Daddy's Little Girl」)。
SAWやホステルを超えるような凄まじい拷問が描かれるが、実際は幼い娘を…