ガールフレンドデーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ガールフレンドデー』に投稿された感想・評価

3.5

下書き状態で忘れていた。

評価低いな…笑
どんな話だったかちょっと忘れちゃったけど、オデンカークが目当てでみた。

シリアスなのに、ちょっとマニアックなグリーティングカードにまつわるくだらん話。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

優秀なグリーティングカードライターのオデンカーク。しかし、クビになってしまう。そんな時に新しい祝日ができ、特別な依頼が舞い込んでくる。
もっと中年のラブコメ方向に吹っ切っても良かったと思う。途中の殺…

>>続きを読む
yukko
3.5
オデンカーク目当て。
ソウルロスなので😢
声優が同じだからソウルだった😂キャラもカブッてる。

オデンちゃん🍢の表情が好きだ。カッコ良くみえてくるよ。好みじゃないのにw

ストーリーは、うん、まあ😅
imano
3.7
ボブ・オデンカーク!

キャストが観たことある人ばかりで豪華だったし、短い時間でしっかり面白かった。ラストが好き。

グリーティングカードのライターが陰謀に巻き込まれていく話。意外と主人公が強いのが良い
3.5

良くも悪くも短い映画でよかった。
もちろんボブ・オデンカークが出ているからと言う理由で鑑賞。
登場人物の殆どがふわふわしており、ファンタジーのよう。
こんなことに命をかけるかな?というあたりもファン…

>>続きを読む
笑いのツボがわかるようでわからないまま終わってしまった。
足臭野郎

出来そこないのコーエン兄弟映画。もっと尺を長くして掘り下げることはできただろうに………。
ラストはこの映画自体を皮肉っているようで、してやられて腹が立つような、この映画とそれに使った時間が報われたよ…

>>続きを読む

今どきじゃない味のある映画

かつては人気だったグリーティングカード作家の男は何年も続くスランプで会社をクビになる
そこに舞い込む復帰と名声のチャンスは破滅と隣り合わせだった

人によってはコーエン…

>>続きを読む
KS
3.7
祝日とグリーティングカードの意味を問い直す事を通して、形式化されたモノの本質を考える映画。

マクガフィン映画
541
3.4

さらっと終わるので何か残るかといわれると何も残らないが面白い。グリーティングカードがどこでも見られるアメリカではとても身近な話。カードの詩を書く作家たちが何故か命を狙われる。スランプに陥った主人公が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事